令人冲击的首次模型化!史上首次!美少女模型×合体机器人玩具!
来自剧场版『古立特宇宙』,「Sounderous」以成品合体玩具之姿加入THE合体系列登场!
・战斗模式时:全高约190mm、堡垒模式时:全长约230mm、2代目:全高约145mm
各关节可动
・核心机体2代目为全关节可动的规格。
・附带多款替换用手部・表情配件及「Live Baton」配件,可再现剧中丰富的动作。
・堡垒模式)时主炮、大型钻头均可动,导弹舱盖可打开。
・2代目与怪兽战舰合体后,可完成战舰武装Sounderous(战斗模式)」。
2代目可实现剧中相同合体姿势。
・通过玩具原创机关,战斗模式时用零件可装配于堡垒模式。
・附优先展示战斗模式时动作的可动重视素体!
在扩大腿部可动范围的同时,也能与2代目同时展示。
・全武装展开后,可再现剧中全弹发射形态。
・顶部百叶窗采用软质材料,还原剧中可开闭结构。
可在百叶窗内部安装表情配件。
・附各形态均可稳定展示的专用底座。
▼THE合体THE合体DX Sounderous 特设网页
https://mechasmile.com/sounderous/zh
令人冲击的首次模型化!史上首次!美少女模型×合体机器人玩具!
来自剧场版『古立特宇宙』,「Sounderous」以成品合体玩具之姿加入THE合体系列登场!
・战斗模式时:全高约190mm、堡垒模式时:全长约230mm、2代目:全高约145mm
各关节可动
・核心机体2代目为全关节可动的规格。
・附带多款替换用手部・表情配件及「Live Baton」配件,可再现剧中丰富的动作。
・堡垒模式)时主炮、大型钻头均可动,导弹舱盖可打开。
・2代目与怪兽战舰合体后,可完成战舰武装Sounderous(战斗模式)」。
2代目可实现剧中相同合体姿势。
・通过玩具原创机关,战斗模式时用零件可装配于堡垒模式。
・附优先展示战斗模式时动作的可动重视素体!
在扩大腿部可动范围的同时,也能与2代目同时展示。
・全武装展开后,可再现剧中全弹发射形态。
・顶部百叶窗采用软质材料,还原剧中可开闭结构。
可在百叶窗内部安装表情配件。
・附各形态均可稳定展示的专用底座。
商品规格
作品名称
电影版《GRIDMAN UNIVERSE》
规格
塑料制涂装完成品玩具・无比例・尺寸:2代目全高约145mm、Sounderous(战斗模式)全高:约190mm
原型制作
Sakatani Design/Liquid Stone
制作协助
木户友贵
制造商
Good Smile Company
贩售商
Good Smile Company
©TSUBURAYA PRODUCTIONS
©2023 TRIGGER,AKIRA AMEMIYA/GRIDMAN UNIVERSE FILM PARTNERS
【私も参加させていただきます!】「THE合体 DXサウンドラス」レビュー【前編】
皆さんこんにちは!
グッドスマイルカンパニー 企画部のチャン・シュウ(@gscs_hirase)です?!
今回ご紹介するのは、
劇場版『グリッドマン ユニバース』より――――
THE合体 DXサウンドラス
劇場版『グリッドマン ユニバース』より、「サウンドラス」が完成品合体トイとなってTHE合体シリーズに登場!/バトルモード時:全高約190mm、フォートレスモード時:全長約230mm、2代目:全高約145mm、各関節可動。/コアとなる2代目は、各関節が可動するフルアクション仕様。/各種交換手首・表情パーツに加え「ライブバトン」が付属し、劇中の様々なポーズを再現可能。/フォートレスモード)時の主砲、大型ドリルが可動。ミサイルハッチの展開可能。/2代目と怪獣戦艦が合体し、戦艦武装サウンドラス(バトルモード)が完成。2代目は劇中同様のポージングでの合体を実現。/玩具オリジナルギミックにより、バトルモード時用のパーツをフォートレスモードに装着可能。/バトルモード時のアクション性を優先した可動重視ボディが付属!脚部の可動域を広げつつ、2代目との同時ディスプレイが可能。/全武装を展開した、劇中のフルバースト状態を再現可能。/上部のシャッターは軟質素材を採用し、劇中さながらの開閉ギミックを実現。シャッター内部に各種表情パーツを取り付け可能。/各形態で安定したディスプレイを可能にする専用台座が付属。
本日2025年4月25日(金)正午より予約開始となりました!
2023年5月26日に生配信された「グリッドマン ユニバース × メカスマ」番組内でのサプライズ発表にて大きな反響をいただき、遂にこの日がやって参りました!!♪♪
今回はこちらのアイテムの商品仕様をご紹介して行きたいと思います!!
∟リアビュー
甲羅のような背中とフォートレスモード時に艦首に位置する大型ドリルがまるで尻尾のよう!
メカでありながら祖たる怪獣を想わせるシルエットとなっております!
∟サウンドラス フルバースト!!
両前腕と両スネに搭載されたミサイルハッチは差し替え無しで開閉可能で、主砲の仰角やサウンドラスの口も可動仕様となっております!
∟可動重視ボディ
先程のフルバーストのように大地を踏みしめる大胆なポージングも、こちらの「可動重視ボディ」を内蔵することで実現可能となっております
∟2代目 フィギュア
なんと!劇中衣装を纏った彼女の立体化は本製品が初となります!
弊社の美少女フィギュア分野で培った造形力とアクションフィギュアにおける技術を結集し、
各部関節に広い可動域を有しながらも、キャラクターの魅力を遺憾なく発揮しております!
∟サウンドラス(バトルモード)とのサイズ比
2代目との合体時を想定した頭身バランスとなっております!
また、先述の「可動重視ボディ」を使用することで、ご覧のように2体同時ディスプレイも実現可能です!
お気付きの通り、
本製品はアクションフィギュアが2体セットとなっており、
実質「THE合体 サウンドラス&2代目 フィギュア」と言っても過言ではありません!!
∟表情パーツ
デフォルトの「笑顔」フェイスに加え、戦闘時用の目線の異なる表情(目線違い)を含めた計3種の表情パーツが付属しております!
∟「私も参加させていただきます!」
2代目が巨大化する際の「ぐんぐんカット」を再現可能な手首パーツと、大きく上体を反らせるポージングにより再現可能です!
※こちらは開発中の形状サンプルとなります。
∟先程のポーズ再現のため、胸部と首の可動域が広く確保されております!◎
∟ライブバトン
TVシリーズでも印象的だったアイテムが本製品でも付属いたします!
また、専用持ち手も左右ご用意しておりますので様々なポージングをお楽しみいただけます♪
∟おや…?このポーズはもしや…
戦艦武装!!
サウンドラス!バトルモード!!
なんと!2代目フィギュアを素体として、劇中通りに完全合体変形したサウンドラスを再現することも可能です!!
∟内部構造
2代目は合体時のポーズを維持しつつ、腰部のロック機構と脚部保持アームにより安定したディスプレイが可能です!(ところでこの保持アームの形状、どこかで見たことがあるねんなぁ…)
∟合わせ技も可能!
図のように、2代目フィギュアと可動重視ボディを組み合わせてサウンドラス(バトルモード)にすることも可能です!遊びの幅が広がります!
∟「みなさん、乗ってください!」
なんと軟質素材仕様のシャッターが開閉し、"あの”シーンを再現できちゃいます!
その際に内部構造がどうなっているかと言いますと…
∟このようにシャッター内部は顔の予備パーツを収納するスペースが確保されており、他の表情に差し替えてお楽しみいただけます!
∟怪獣戦艦サウンドラス (フォートレスモード)
更に、単体ギミックとしてフォートレスモードに変形可能です!
こちらの形態でもミサイルハッチは展開可能なので戦艦トイとしてもお楽しみいただけます
∟専用台座
劇中では空中を航行していたので、このように浮かせて飾れるのは嬉しいところ!
更に2代目専用のオプションもディスプレイ可能です♡
∟バトルモード時のパーツを装着可能!!
玩具オリジナルギミックとして、砲身と可動重視ボディを取り付けることも可能です!
∟お好みで組み替えてお楽しみいただければと思います!
以上、THE合体 DXサウンドラスレビューでした!
如何でしたでしょうか?是非この機会にご予約いただけますと幸いです!
また、今回のレビューは【前編】ということで、後日【後編】も公開を予定しておりますのでお楽しみに♪
▽特設サイトも是
https://mechasmile.com/sounderous
只今、劇場版『グリッドマン ユニバース』関連商品が、盛り沢山でご予約受付中です!!
こちらも併せてご検討ください!
▼グッスマ公式ショップはコチラ↓
★最新情報はメカスマ公式Xアカウントにて発信して参ります!
それではまたお会いしましょう!チャン・シュウ(@gscs_hirase)でした!!
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
【みなさん、乗ってください!】「THE合体 DXサウンドラス」レビュー【後編】
皆さんこんにちは!
グッドスマイルカンパニー 企画部のチャン・シュウ(@gscs_hirase)です!
只今ご予約受付中の――
THE合体 DXサウンドラス
前編のブログでは全体の商品内容をご紹介して参りましたが、
前回紹介し切れなかった各部のギミックや、関連商品との組み合わせ遊びの他、
なんとなんと!!
『SSSS.GRIDMAN』
『SSSS.DYNAZENON』
劇場版『グリッドマン ユニバース』
これら3作品で監督を歴任された、
「雨宮 哲」氏より、今回特別に本商品に関するコメントを頂戴しましたので、本ブログの中でご紹介させていただければと思います!!!
Q.本商品が商品化されるにあたってのご感想をお聞かせください。
A.主役キャラではないのに、完成品トイでリリースされることが何より驚きです!しかも『戦艦』『合体』『巨大美女』『メカ怪獣』という要素がオールインワンかつオンリーワンな玩具は他に類を見ません。あと、怪獣の玩具といえばソフビが主戦場ですが、個人的に怪獣のプラトイが大好きなのでそういった点も嬉しいところです。
メカスマ配信で原型試作をチラ見せした際に、ユーザーのコメントでTHE合体でのリリースを要望する声が多く、それを踏まえての商品化であることも嬉しかったですね。コメントしてくれた人たち、本当に買ってくれるかなあ……笑
ソフビ怪獣と言えば、
SSSS.ソフビ怪獣 ガギュラ(第1形態)
過去に上記ラインナップを展開しておりましたが、
今回満を持しての最新作怪獣が完成品合体トイということで、監督をはじめ多くのファンの皆さんにお喜びいただけたこと大変嬉しく思います!!
∟各部可動(補足図)
背面にサウンドラスとの合体時を想定した各部ジョイント穴が配置され、基部素体としての役割を担いながらも、アクションフィギュアとしても全く遜色のない可動機構が盛り込まれております!
∟こちらの「ぐんぐんカット」
再現のために首の可動域が広く確保されているだけでなく▽
∟胸部内部のジョイントが上方向へスライド可能なため、図のように胸部周りにクリアランスができ、「ぐんぐんカット」のような後方へ反る大胆なポージングが可能となるのです!!
∟関連商品との大きさ比較
例えば、劇場版にも登場した「THE合体 超合体騎士 DXフルパワーグリッドナイト」のグリッドナイトとのツーショット!
2代目は彩色サンプルを使用しているため、製品時のサイズに多少の変動がことをご考慮いただければ、こちらのように巨大化した二人の共闘…、のようなシチュエーションをお楽しみいただけます!
∟本商品と組み合わせることで既存商品にも新たな遊びの発見がありそうです!!♡
▽お次はサウンドラスに関する補足ギミックをご紹介します!
∟サウンドラス(バトルモード)を支える支柱の取り付け箇所に注目してみましょう!
∟サウンドラス(フォートレスモード)時は甲板に位置し、画像のように可動蓋を閉じることで隠すことができます!(※開発中のサンプルのため、製品時に形状の変更が行われる場合があります)
逆にこのジョイント穴を逆手に取って、商品ブランドの垣根を超えた組み合わせも可能であり、雨宮監督からもこのようにコメントを頂戴しております!▽
Q.ユーザーの皆さんに期待して欲しいことは何ですか?
A.ナイト君とのコンビネーションも楽しめるとのことで、ぜひ机の上でもグリッドナイト同盟を結成してください!
※「MODEROID グリッドナイト&ゴルドバーン(二次再販)」もご予約受付中です!
更に、ビッグゴルドバーンをお持ちの方は、一緒に飛んでいる姿も再現してほしいです。
劇中の戦闘シーンや、感動の"あの"シーンも再現できちゃいます!監督はこのような組み合わせ遊びも予見されていたのかも知れませんね
また「THE合体 グリッドマン (Universe Fighter)&ビッグゴルドバーン(再販)」も只今ご予約受付中です!!
以上、THE合体 DXサウンドラスレビュー【後編】でした!
是非この機会に関連再販商品と併せてご予約いただけますと幸いです♪♪
それではまたお会いしましょう!チャン・シュウ(@gscs_hirase)でした!!
◆特設サイトも是非ご覧ください!▽
https://mechasmile.com/sounderous
只今、劇場版『グリッドマン ユニバース』関連商品が、盛り沢山でご予約受付中です!!
こちらも併せてご検討ください!
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
厂商 | GSC |
系列 | GOOD SMILE ARMS/GSC机甲成品系列 |
级别或分类 | THE合体 |
发售时间 | 2026年02月 |
价格 | 26819日元 |
名称 | <古立特宇宙> DX Sounderous |
人物名 | 2代目 (阿诺西拉斯2代) |
版本 | 普通版 |
原型师 | Sakatani DesignLiquid Stone木戶友貴 |
材料种类 | 综合材质 |
规格 | 2代目全高约145mm、Sounderous(战斗模式)全高:约190mm |
玩具分类 | 机甲成品 |
参与创建 | XJUウィキ或守空明外麦麦 |