仮面ライダー新1号と新サイクロン号のセットが登場!
仮面ライダー新1号と新サイクロン号のセット版を発売。同時発売の単品版とは違う
カラーリングで商品化。また、仮面ライダー新1号も彩度を落とした彩色で再現。
サイクロンカッターは差し替えで展開時を再現可能。
2014年7月1日(火) 一般販売店様での予約解禁予定
(予約取扱の有無は販売店様により異なります)
仮面ライダー新1号と新サイクロン号のセットが登場!
仮面ライダー新1号と新サイクロン号のセット版を発売。同時発売の単品版とは違う
カラーリングで商品化。また、仮面ライダー新1号も彩度を落とした彩色で再現。
サイクロンカッターは差し替えで展開時を再現可能。
■商品仕様
・ライダー 全高:約140mm
・バイク 全長:約180mm
・材質:ABS、PVC製
■セット内容
[仮面ライダー新1号]
・仮面ライダー新1号本体
・交換用左手首3種
・交換用右手首4種
・ライダー用交換用マフラー
・エフェクトパーツ
・武器
[新サイクロン号]
・新サイクロン号本体
・交換用ハンドル
・後輪スタンド
魂アイテム伝説のライダーマシン「新サイクロン号」 S.H.Figuartsに加わる!!
2014-06-19 16:30 更新
『仮面ライダー』第68話で完成した仮面ライダー新1号用のバイクであり、おやっさんこと立花藤兵衛が作った最初のライダーマシン――それが新サイクロン号だ。劇中にはショッカーライダー用と新2号用も登場している。以降の昭和仮面ライダーシリーズでのゲスト登場時や、近年の劇場作品『仮面ライダー大戦』でダブルライダーが登場した際も、搭乗するバイクは新サイクロン号であった。まさに新サイクロン号は、ダブルライダーとともに伝説となったライダーマシンなのである。
S.H.Figuartsの昭和ライダーマシンシリーズが本格的に始動!! S.H.Figuarts新サイクロン号は、2つの形態で販売される。「仮面ライダー新1号&新サイクロン号 セット」と「新サイクロン号」単品の2種類である。
S.H.Figuarts 仮面ライダー新1号&新サイクロン号 セット
「仮面ライダー新1号&新サイクロン号 セット」は新1号と新サイクロン号が同梱されている。
新1号はマスクの彩色が変更され、マットカラー版となる
S.H.Figuarts 新サイクロン号
「新サイクロン号」単品は、セット版とは異なるカラーリング。
既発売のS.H.Figuarts「仮面ライダー新1号」「仮面ライダー新2号」をお持ちの方は、組み合わせてダブルライダーのバイク搭乗シーンを再現していただきたい。
セット版・単品版ともに「サイクロンカッター(翼状パーツ)」は着脱式で展開状態を再現することが可能。
※画像の「S.H.Figuarts 仮面ライダー新1号」は別売りの既発売商品です。
仮面ライダー新1号と一緒に揃えられる「仮面ライダー新1号&新サイクロン号セット」。そして新1号と新2号のどちらを乗せても楽しめる「新サイクロン号」単品。君はどちらを選ぶ?
<新2号の再生産も決定!>
新サイクロン号とともにダブルライダーの勇姿を再現したい!でも新2号は持っていないしお店でも見つからない……
そんな方のために、「S.H.Figuarts 仮面ライダー新2号」の再販も決定。
新サイクロン号と同じ2014年10月の再販となるので、あわせて揃えて欲しい。
※一般店頭にて近日予約解禁予定。予約取扱の有無は販売店様により異なります。
S.H.Figuarts仮面ライダー新1号&新サイクロン号セット価格:7,560円(税8%込)発売日:2014年10月発売予定≫商品詳細はこちら S.H.Figuarts新サイクロン号価格:4,536円(税8%込)発売日:2014年10月発売予定≫商品詳細はこちら
S.H.Figuarts
仮面ライダー新2号
価格:3,024円(税8%込)
発売日:2014年10月再販
≫商品詳細はこちら
S.H.Figuarts
「可動によるキャラクター表現の追求」をテーマに、「造形」「可動」「彩色」とあらゆるフィギュアの技術を凝縮した手の平サイズのスタンダードフィギュアシリーズです。
来源伝説のライダーマシン「新サイクロン号」 S.H.Figuartsに加わる!! | 魂ウェブ (tamashii.jp)
新旋风号 4,200日元
发售时间:2014年10月
青年科学者兼摩托赛车手本乡猛是头脑和身手都很棒的人,邪恶组织修卡看中他的能力,将其绑架,并改造成拥有蝗虫能力的改造人。在脑改造之前,本乡被恩师绿川博士救出。本乡利用附在腰上的台风腰带(港译“风车腰带”)接受风压能量变身成为“假面骑士”,从此为守护人类的自由与修卡战斗。修卡次第派出的怪人被假面骑士打倒。为对付本乡,修卡绑架自由摄影师一文字隼人,将其改造成与本乡同类型的改造人,一文字在脑改造之前被本乡救出,成为与修卡作战的“假面骑士2号”。于是,两位假面骑士分别在日本和海外阻止修卡的阴谋,时而一起并肩作战。[2]假面骑士的造型是以蝗虫为蓝本,有惊人的跳跃力和踢腿力。本乡猛变身的假面骑士为“假面骑士1号”,一文字隼人变身的为“假面骑士2号”。2人则以“本乡”“隼人”互相称呼对方。前者身手轻盈、必杀技丰富多彩,后者在格斗能力和破坏力上更胜一筹,因而分别被称为“技之1号”、“力之2号”。附在腰上的台风腰带接收风压能量起动体内的小型原子炉作为动力源。
包装封绘
1号&新旋风号套装
新旋风号
主体展示
细节展示
涂装质量很高~~尤其是复眼部分还原的很好~~
头上的两根触角比较脆弱 大家把玩的时候要留心~~
风车腰带还原的很好~~
身体两侧的条纹为金属银色涂装~~实物效果很赞~~
手套以及靴子与侧身条纹一样同为金属银色涂装~
可动展示
头部后仰范围很大~
前倾范围受到下颚和围巾的干扰 活动范围有限~~~
肘部与肩部可动范围处于SHF品均水平~~
腰部可动非常的优秀~
后仰时胸部零件不会出现走光问题~~
向两侧活动 胸腹部也不会走光~~
腿部活动范围同样处于SHF平均水平~~~不过这次的脚踝设计的不是很好~~直接用了修型关节链接~~
套装附带的新旋风号~~~
新旋风号(套装版)主体展示
摩托的做工同样不错~~
后轮与之前的摩托一样带有避震效果~~~
独立发售的新旋风好 造型完全相同 唯一的区别是 车灯部分 独立发售版本的涂成了蓝色(另外感觉独立发售这个红色要更红一些 不知道是不是幻觉)~查了下百度发现很多衍生产品或者漫画封绘都是蓝色涂装的~~白色这个不太清楚出处~~还望大家多多指点~~
我本想模仿下尚格云顿~~但是好多人都说是印度人~~
附带踢腿特效零件 不过比较扎手~~~
剑柄刻画的很仔细~~
围巾附带两种效果~~一种是开包时自带的下垂效果~~一种是下图这种~~
安利下蓝色火焰~~
摩托下部带有ACT支架接口~~
总评
1号整体做工很好~关节松紧度始终~~1号自带的武器配件不是很多~~单独把玩的话玩点有些不足~~摩托方面和1号同样做工很好~~车把都附带有替换用的备用零件~~车头的不同涂装为何不同这点不是很清楚~不敢妄下评论~不过肯定会让一些人一次买上两款这点倒是真的~~本次测评到此结束~~各位老板别忘了加鸡腿~~~