『魔法戦隊マジレンジャー』からウルカイザーがSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で登場!
ウルザードとバリキオンがバリキオン ライドモード、ウルケンタウロス、ウルカイザーの3形態に変形合体します。
また「SMP 魔神合体 マジキング」(別売り)収録のマジフェニックスと合体してファイヤーカイザーになります。
武器持ち手と開き手の2種類が付属。SMP独自の可動機構を搭載し、様々なアクションポーズが楽しめます。
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 魔神合体 ウルカイザー【プレミアムバンダイ限定】
価格 8,900円(税込:9,790円)
発売日 2025年9月 発送
『魔法戦隊マジレンジャー』からウルカイザーがSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で登場!
ウルザードとバリキオンがバリキオン ライドモード、ウルケンタウロス、ウルカイザーの3形態に変形合体します。
また「SMP 魔神合体 マジキング」(別売り)収録のマジフェニックスと合体してファイヤーカイザーになります。
武器持ち手と開き手の2種類が付属。SMP独自の可動機構を搭載し、様々なアクションポーズが楽しめます。
【単品内容】
●組み立て式プラキット一式
●取扱説明書
●シール
●ラムネ菓子1個
【素材】
本体:ABS
【サイズ】
H約175mm×W約125mm
【対象年齢】
15歳以上
(C)東映
※画像には複数ラインナップを組み合わせて撮影したものも含まれます。
※価格はメーカー希望小売価格表示です。
※店頭での商品のお取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合がございます。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※掲載情報はページ公開時点のものです。予告なく変更になる場合がございます。
【4月21日(月)予約開始!】SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 魔神合体 ウルカイザー 情報公開!【ウーザ・ドーザ・ウル・ザンガ!】
皆様こんにちは!
新たにSMPスーパー戦隊シリーズ
を担当しますJ男(じぇーお)です!
本日は2025年4月21日(月)よりプレミアムバンダイにて予約開始となる、
SMP『魔法戦隊マジレンジャー』シリーズ第2弾をご紹介!
マジキングに続きSMP化となるのはこちらのロボ!
「奴らに見せてやろう、闇の覇王の力を!」
「魔神合体 ウルカイザー」!!
マジレンジャーの前に立ちはだかるライバルロボ 「ウルカイザー」が、ついにSMPで登場です!
「魔導騎士ウルザード」と「魔導馬バリキオン」が、
・騎馬形態「バリキオン ライドモード」
・人馬形態「ウルケンタウロス」
・人型ロボ「ウルカイザー」
の3モードに変形合体する、5体合体のマジキングとは異なる合体システムを持つウルカイザー。DX玩具ではさらにマジキングとの連動遊びも持ち合わせた、プレイバリュー満載のアイテムでした。何よりもデザインが悪の魅力たっぷりで超絶かっこい…!
今回のSMPでは傑作と言えるDX玩具の魅力を継承しつつ、SMP独自の機構で各部の可動域を大幅に向上。さらなる遊びを盛り込んだキットになっております!
今回も設計は、当時ミニプラをご担当されていたメガハウス S本様!
マジキングと同じく、またはそれ以上に⁉ 気合いっぱいの仕様になっています!
「過去最高にかっこよく、最高に遊べるウルカイザー」
を目指して開発しております!
それではご紹介していきます!
「ウーザ・ウル・ウガロ!」
※画像はCGおよび試作品を撮影したものです。
※実際の商品とは異なる場合がございます。
※「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 魔神合体 マジキング」は別売りです。
●魔導騎士ウルザード
まずはウルカイザーのコアとなる魔導騎士ウルザード。
首・肘・手首・腰・足首など各所に可動を追加し、全身24箇所可動のアクション性能を搭載。単体でもプレイバリューの高い仕様となっています!
付属のウルサーベルとジャガンシールドを装備してポージング!
基本的にマジフェニックス準拠の可動を搭載していますが、1点だけ新規の可動部として、腿(=膝の付け根)ロールが追加されています。
この理由はのちほどご説明します。
「ウー・ウル・ザザレ!
出でよ、魔導馬バリキオン!」
●魔導馬バリキオン
続いてウルザードの気高き愛馬・魔導馬バリキオン。
DX玩具の変形合体機構を踏襲しつつ、新たに前脚部に可動を追加。
馬らしく前脚を曲げて嘶くようなポーズや、力強く疾走するイメージのポージングが可能となっています!
また尻尾部分にも可動が追加され、根本から上に上げることが可能。
もちろんDX玩具や劇中に準じ、ウルザードを騎乗させ、「バリキオン ライドモード」を再現することが可能!
それではいよいよ合体へ!
「ウーザ・ドーザ・ザンガ!」
「 魔導合体ウルケンタウロス!」
●ウルケンタウロス
ウルカイザーとバリキオンが合体し、人馬一体の形態ウルケンタウロスが完成。巨大な槍「バリランサー」は劇中とDX玩具で持ち方が異なるのですが、どちらも再現できるようになっています!
ウルザードのサイズ=合体後の「胸」部分のサイズ ということもあり、ウルケンタロス時のウルザード上半身のサイズ感はDX対比でやや小さめのバランスです。
そしてこの状態では、ウルザードの膝がウルケンタロスの股関節の位置に来るので、関節の曲がる方向が前後で反対向きになり、本来であれば前脚をあげることは不可能なのですが…
SMPでは、前述のウルザードの腿(=膝の付け根)ロール追加によりこの問題を解決!
画像のように、ウルザードの膝を180度前後回転させることで…
ウルザードの膝とウルケンタウロスの股関節の曲がる向きが揃い、
ウルケンタロスの前脚を上げることが可能に!
かなり”裏技”的な方法ですが、差し替えナシでウルザードをしっかり体の中に収めつつ、可動を追加したい!という検討の結果、この方式を採用しております!
これにより、DX玩具では不可能だった
ウルケンタウロス状態でのダイナミックなポージング
が楽しめます!
そして…
「ウーザ・ドーザ・ウル・ザンガ!」
「魔神合体 ウルカイザー!」
●ウルカイザー
ウルザードとバリキオンが魔神合体し、闇の覇王・ウルカイザーが完成!
DX玩具と劇中のプロポーションを折衷した、マッシブかつスタイリッシュなボディバランスで造形しています!
ウルケンタウロスのバリランサー同様、「バリジャベリン」は劇中とDX玩具で持ち方が異なるのですが、どちらも再現が可能です。
そして、なんと!
胸部「ジャガンシールド」はスライドによる開眼が可能!
DX玩具では中央にある「ン・マの眼」が常時露出している状態でしたが、SMPではスライド機構を盛り込み、劇中に準じて開閉ができるようアップデート!合体シークエンスと同じ工程を踏むことができます!
各所に可動を追加しており、様々なアクションポーズを決めることが可能。
首は見上げる動きや俯きができるようになっています。
両肩にはSMP戦隊準拠の広い可動域を搭載。
横方向への開きや、前方向への引き出しが可能です。
二の腕と前腕にはロール可動を追加。
手の甲のアーマーを動かして、手首の可動範囲を広げることができます。手首自体もボールジョイント接続になっているので、武器を持つ際のポージングに役立ちます!
さらに腰にはロール可動を追加!
内部にウルカイザーを格納しながら、腰の回転を実現しています!
この動きを実現するのが、新たに採用したSMPの独自機構。
ウルカイザーを上半身と下半身に分離し、間にスペーサーパーツを接続。
この状態で上半身を接続することで可動範囲が広がり、背中を起点に腰の回転ができるようになっています!
スペーサーパーツはウルカイザーをバリキオンに乗せる際のマウントに使用可能。
2体を接続することで、安定して騎乗させることができます。
フロントスカートは前後左右に開き、可動を妨げない構造に。
太腿付け根・膝の可動域も広く、画像の様に柔軟に動かすことができます。
「バリジャベリン魔導斬り!」
ご紹介した数々の機構により、劇中さながらのポージングが楽しめます!
そしてお待ちかね、マジキングとの連動!
「いくぜバリキオン!
新たな呪文が俺達を呼んでいる!」
「ジルマ・マージ・マジ・ジンガ!」
「友情合体 ファイヤーカイザー!」
●ファイヤーカイザー
SMPマジキング(別売り)のマジフェニックスと本商品のバリキオンを組み合わせることで、幻の魔神ファイヤーカイザーが完成!!
専用武器バリランサーを装備。
ウルカイザー準拠の可動で、多彩なポージングが楽しめます!
「ファイヤースピンブレード!」
また先ほどご紹介したバリキオンの尻尾=ファイヤーカイザーの後頭部ブレード部分に可動を追加したことで、必殺技「ファイヤースピンブレ―ド」をイメージしたポージングも可能!
首周りの形状をDX玩具からプロップ合わせに変更し、さらに首に軸可動を追加しているので、炎を纏ってブレードを振り回すイメージのポージングをすることができます!
ケンタウロス状態にすることももちろん可能。
逆に、ウルザードをマジドラゴンに騎乗させることも、もちろん可能!
SMP マジキングと組み合わせれば、劇中シーンの再現や玩具オリジナル合体など、様々な楽しみ方ができます!
SMPで激突する、2体の魔神!
マジキングとの激しいバトルがお手元で蘇ります!
最後にSMP独自のさらなる隠し仕様をご紹介。ウルカイザーの背中には凹凸のジョイントが設けてあり、こちらをマジガルーダのジョイントと接続することで…
ウルカイザーの背中にマジキングの翼を装着可能!
SMPオリジナルギミックで、新たなコンビネーションが誕生!
既存の合体パターンと併せて、是非お楽しみください!
※画像は2商品間の組み合わせの一例です。
新たなキャラクター設定等を示すものではございません。
最後にセット内容を一覧で!
ウルカイザー本体もといバリキオンにあらゆるギミックが凝縮されているため、付属品はシンプルにまとまっていますが、プレイバリューはかなりボリューミーです!
ご紹介は以上になります!
2025年9月 発送予定
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]
魔神合体 ウルカイザー
【プレミアムバンダイ限定】
明日 4月21日(月) 13時
よりプレミアムバンダイにて予約開始!
マジキングをご予約いただいた方・店頭発売をお待ちいただいている方も!
是非、このウルカイザーをチェックください!!
さらに、明日朝8時 公開予定の
プレミアムバンダイ予約ページの最後には、さらなるニュースがあるかも…?
続報にご期待ください!
それでは!
担当 J男(じぇーお)
(C)東映