LV-42d 三菱 デボネア(緑)64年式
自動車の発売年代:1960年代 自動車メーカー:三菱自動車
●デボネア誕生60周年記念
●実車もミニカーも長寿!
●64年式のディティールを再現
LV-42d 三菱 デボネア(緑)64年式
2024年に誕生60周年を迎える三菱 デボネア。三菱としては初めての高級車として登場したデボネアは、車両前後の両脇にエッジを立てたデザインが印象的。また、目まぐるしく変化した当時の日本車としては異例の22年間モデルチェンジなしを貫いたことでも有名です。その間、テールランプなど外観デザインや内装、エンジンの変更はありましたが、基本的なイメージはほとんど変わることありませんでした。
TLVでは2007年にデボネアを製品化。以来、年式やボディカラーの違いでバリエーションを展開してきましたが、今回は最初期型の新色を製品化します。ロケットランプと呼ばれるリアフェンダーのランプを装着した初期型、中でも64年式特有のフロントグリル形状などにもご注目ください。デボネアの誕生60周年を祝っての登場です。
厂商 | TAKARATOMY |
系列 | 多美卡金属车系列 |
级别或分类 | TOMICA LIMITED VINTAGE |
发售时间 | 2024年05月 |
价格 | 3410日元 |
名称 | LV-42d 三菱 Debonair(绿)64年式 |
版本 | 普通版 |
比例 | 1/64 |
材料种类 | 合金 |
玩具分类 | 其他 |
参与创建 | geniizjt |