海洋堂扭蛋盒蛋 Capsule Q系列 博物馆 恐龙发掘记vol.5 -日本恐龙

简介:

好評の恐竜発掘記シリーズ第5弾!

・日本で発見された5種類の恐竜・古代生物たちを立体化しました

・原型製作はもちろん松村しのぶ率いる海洋堂造形チームが担当

・最新の資料と考証による造形と彩色は他の追随を許しません

评分:

0

0人评分

我的评分:

好評の恐竜発掘記シリーズ第5弾!

 

・日本で発見された5種類の恐竜・古代生物たちを立体化しました

・原型製作はもちろん松村しのぶ率いる海洋堂造形チームが担当

・最新の資料と考証による造形と彩色は他の追随を許しません

 

■オールカタログ

原型製作:山本聖士

翼長7mにもなる大型翼竜の仲間。北海道で化石が見つかっているが、別グループの翼竜のもの、という見解もある。

 

原型製作:山本聖士

巨大な前脚とかぎ爪を持つ、肉食恐竜の一種で、おそらく植物食だった。日本では、これに近い中型の種類の化石が北海道で見つかっている。

 

原型製作:木下隆志

大きな爪の化石が福井県で発掘され、国内で初めて学名が付けられた大型肉食恐竜。キタダニリュウと呼ばれたこともある。

 

原型製作:山本聖士

2006年に兵庫県で発見された大型恐竜で、胴体~尾にかけて多くの化石が見つかっている。

推定全長約15m。別名「丹波竜」。

 

原型製作:古田悟郎

ワニ類は恐竜に近い仲間で、大阪府の待兼山で化石が発見された。体長7mに達し、生息時期は5~40万年前とかなり新しい。

 

 

(C)KAIYODO

マチカネワニ / Toyotamaphimeia

タンバティタニス / Tambatitanis

フクイラプトル / Fukuiraptor

テリジノサウルス / Therizinosauridae

プテラノドン / Pteranodon

掲載の作品画像についての注意事項。ご使用のデバイス(モバイルやパソコン)の機種や設定により、色調が実際のものと異なって見える場合がございます。ご理解の上、ご参加をご検討ください。








厂商 海洋堂
系列 海洋堂扭蛋盒蛋系列
级别或分类 Capsule Q系列
发售时间
2016年05月
价格 400日元
名称 博物馆 恐龙发掘记vol.5 -日本恐龙
版本 普通版
材料种类 塑料
玩具分类 扭蛋盒蛋食玩
参与创建 十口生