新FW系列 GUNDAM CONVERGE CORE 所罗门的白狼套装

简介:

「マツナガの家名にかけて・・・この戦い 負けるわけにはいかない!」
『機動戦士ガンダム MSV』では欠かせないエースパイロット「シン・マツナガ」の専用機・搭乗機を集めた、ソロモンの白狼セット!!

评分:

5.7

7人评分

我的评分:




販売価格 5,995円(税込)

獲得ポイント 59P

予約受付開始 2023年8月25日 13時

お届け日 2024年2月発送予定



商品詳細


「ソロモンの白狼」の名で親しまれている人気エースパイロット「シン・マツナガ」の搭乗したMS 5機を商品化します。

シン・マツナガの代表的専用機の「MS-06R-1A シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ」と、幻の搭乗機と呼ばれる「MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ)」を新規造形とともに立体化。

「MS-06FS シン・マツナガ専用ザクⅡ FS型」「MS-14JG シン・マツナガ専用ゲルググJ」に合わせガンダムエースにて連載していた『機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ』に登場の「MS-09Rリック・ドム(シン・マツナガ搭乗機)」を商品化!豪華セットにて立体化致します。


【単品内容】

●彩色済み人形(一部組立て)

●台座

●ガム(ソーダ味)1個


【素材】

本体:PVC・MABS

台座:ABS


【サイズ】

H約55mm×W約45mm


【対象年齢】

15歳以上


※海外で一般店頭販売する可能性があります。

※海外と日本で発売日が異なる場合がございます。



この商品我が祖国に捧げる!行くぞ!



皆様こんにちは!


バンダイキャンディ事業部食玩チーム所属、GUNDAM CONVERGE担当のη(イータ)です!



もうすぐ8月も終わり…夏に思い残したコトはありませんでしょうか…?


そう!GUNDAM CONVERGEの新商品ですよね!!



と、いうわけで8月25日(金)13時から受注開始となるGUNDAM CONVERGE COREのプレミアムバンダイ限定商品をご紹介させていただきます!



 というわけで今回ご紹介のラインナップはコチラ!



※価格はすべてメーカー希望小売価格です。

※画像は開発中のものです、実際の商品とは一部異なる場合がございます。

※発売日は予告なく変更になる場合がございます。



「マツナガの家名にかけて・・・この戦い 負けるわけにはいかない!」



『機動戦士ガンダム MSV』では欠かせないエースパイロット「シン・マツナガ」の専用機・搭乗機を集めた、ソロモンの白狼セット!!



こちらは、「ソロモンの白狼」ことシン・マツナガが使用した5機のMSを新規造形パーツとともにマーキングもプラスしてCORE化した豪華セットになります!



セット内容はこちら!



■シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ 本体


■ジャイアント・バズ


■ザク・マシンガン、ヒート・ホーク、ザク・バズーカ


■シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ) 本体


■大型ヒート・ホーク(新規造形)


■ザク・マシンガン、ヒート・ホーク、ザク・バズーカ


■シン・マツナガ専用ザクⅡ FS型 本体


■ザク・マシンガン、ヒート・ホーク、ザク・バズーカ


■シン・マツナガ専用ゲルググJ 本体


■リック・ドム(シン・マツナガ搭乗機) 本体


■ヒート・サーベル(グフ型)(新規造形)


■ヒート・サーベル(ドム型)(抜刀状態パーツ一式・納刀状態)


■ジャイアント・バズ


※画像には入っておりませんがいつものディスプレイ台座が付属します!



・・・バズーカ多くないですか?


ジャイアント・バズも含め5本、高機動型ザクⅡに至っては2本付属な豪華セットになっております。




そして今回の一番大事なところをご紹介!


シン・マツナガといえば「白狼」の名を示すパーソナルマークが有名ですが、


今回は各機体毎にデザインの違うマーキングを再現!5パターンの「ソロモンの白狼」を楽しめます!


※厳密にはゲルググJとリック・ドムのマーキングは近しいデザインなのですが、青いラインを敷いている関係でそのままではなく微妙に調整していますので別のデザイン、ということでどうか…。



皆さんおなじみの高機動型のマークやカスタムタイプの「白狼」をデザインとしたマーク、FS型の男らしい「狼」の一文字や繊細な狼の横顔をデザインしたマーク等、様々なパーソナルマークをタンポ印刷で再現しました。



こんなにコロコロとマーク変えてもなお一発で「シン・マツナガだ!」とわかるのは彼のエースパイロットとしての名声あってこそですね!



それでは各機体を細かく見ていきましょう!


1.MS-06R-1A シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ



1機目は、皆様一番なじみの深いであろう「MS-06R-1A シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ」!




2019年2月に発売された「FW GUNDAM CONVERGE ♯14」に収録の「高機動型ザクII(シン・マツナガ機)」をベースにマーキングを3か所追加し、武装も追加しています!



左肩におなじみのパーソナルマーク、左脛に「WW」を模したマークを、胸部に逆三角のコーションマークを追加しています!




左肩のパーソナルマークの下に敷かれている水色の3本のラインはしっかりとスパイクを超えて上部まで彩色しております!



武装は画像の「ヒート・ホーク」をはじめ、ザク・マシンガンとザク・バズーカを追加で付属しアップデートしています!



是非、好きな武装でディスプレイしてください!



2.MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ)



2機目は「幻の機体」と言われる高機動型ザクⅡの代替機「MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ)」!


※型番は一緒なんですがこちらは「高機動型」とは名称につかないそうです、今回商品化して初めて知りました。




こちらも2019年2月に発売された「FW GUNDAM CONVERGE ♯14」に収録の「高機動型ザクII(シン・マツナガ機)」をベースに特徴的な右肩のスパイクアーマーと大型ヒート・ホークを新規造形で再現し、マーキングを3か所追加しています!



ドズル・ザビ専用ザクⅡに装備されていたものと同じ「大型ヒート・ホーク」ですが、今回はこれでもか!と大きく造形しました。



カスタムタイプの特徴でもある右肩のスパイクアーマーも新規造形することで、ここまで大きな武装でもしっかりと保持できています。



マーキングは「白狼」を模したデザインのマークを両肩、「23」を胸部にタンポ印刷しています。


 


本体の白はすこしクリームがかった白を採用しており、高機動型ザクⅡと違った彩色パターンにより、新鮮味のあるフォルムとなっています!




ちなみに、実はもう1か所、通常の「シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ」とはデザインが違う部分がありまして、



フロントスカートの2本モールドがカスタムタイプではないものが採用されている為、同弾「FW GUNDAM CONVERGE ♯14」に収録の「高機動型ザク後期型(ジョニー・ライデン少佐専用機)」のフロントスカートを使用して再現しています!



ありがとう!ジョニー!


『機動戦士ガンダムMSV-R ジョニーライデンの帰還』完結おめでとうございます!



武装は高機動型ザクⅡ同様に、画像の「ザク・バズーカ」をはじめ、ザク・マシンガンとヒート・ホークを付属しています!



是非、好きな武装でディスプレイしてください!



3.MS-06FS シン・マツナガ専用ザクⅡ FS型



3機目はシン・マツナガが中尉時代に搭乗したとされる「MS-06FS シン・マツナガ専用ザクⅡ FS型」!




2018年1月に発売された「FW GUNDAM CONVERGE ♯09」に収録の「ザクII」をベースにバルカンが内蔵された特徴的な頭部を新規造形し、


S型が配備されるまでの僅かな期間に生産されていた「FS型」のザクⅡということでレアな機体の立体化なのですが(FS型の有名なところで言うとガルマ・ザビ専用機でしょうか。)


中尉時代のシン・マツナガが搭乗し、彼にとって初のパーソナル仕様ということでさらにレアな商品となっています!



マーキングは右肩に「WW」を模したマークと、左肩には男らしい「狼」の1文字のパーソナルマークを、胸部はリアルタイプカラーでもあった四角いラインマーキングをタンポ印刷で彩色しております!



武装は2機の06R同様に、画像の「ヒート・ホーク」をはじめ、ザク・マシンガンとザク・バズーカを付属しています!



是非、好きな武装でディスプレイしてください!(3回目




4.MS-14JG シン・マツナガ専用ゲルググJ



4機目はゲルググの性能向上タイプの専用機「MS-14JG シン・マツナガ専用ゲルググJ(イェーガー)」!



2021年11月に発売された「FW GUNDAM CONVERGE ♯22」に収録の「ゲルググJ(シン・マツナガ専用機)」をベースにマーキングを3か所追加しています!



右肩のマーキングはもうおなじみの「WW=White Wolf」を模したマークを追加、左肩のパーソナルマークは下に敷いている青いラインを背面部まで彩色しています。


フロントスカートにはジオン軍マークをタンポ印刷で追加しています!



実はこのゲルググJなんですが…



リック・ドムと比べてもサイズが一回り大きく、満足感のあるサイズとなっております!


是非実際に手に取ってその大きさを実感してみてください!



流石です、前担当108さん…



5.MS-09R リック・ドム(シン・マツナガ搭乗機)



5機目は『機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ』の中でシン・マツナガが搭乗した「MS-09R リック・ドム(シン・マツナガ搭乗機)」!



2022年5月に発売されたPB限定「FW GUNDAM CONVERGE CORE ソロモンの悪夢 302哨戒中隊セット」にて新規造形された「リック・ドム(302哨戒中隊機)」をベースに


マーキングを3か所追加し、グフ系が装備していた「ヒート・サーベル」を装備させています!


※ヒート・サーベルは「FW GUNDAM CONVERGE ♯12」に収録のグフのヒート・サーベルのデータを流用しつつ、新規金型で制作しております。



「そもそもなんでリック・ドムだけノーマルカラーなの?」


と思われるかもですが、


漫画本編中で急遽出撃するために用意された機体であり、専用機とはならず「搭乗機」の為、本体のカラーリングはノーマル機のままになっています。



とはいえ、識別には必要な左肩のパーソナルマークはしっかりと再現しております!


右胸にはジオン軍のマークを、腹部には2重の逆三角形を追加しています。



もちろんリック・ドムといえば!のジャイアント・バズもしっかり付属し、リック・ドム本来のヒート・サーベルは「抜刀状態」と「納刀状態」を再現できるパーツを一式で付属しております!



というわけで「FW GUNDAM CONVERGE CORE ソロモンの白狼セット」のご紹介でした!



「FW GUNDAM CONVERGE CORE ソロモンの白狼セット」は明日8月25日(金)13時からプレミアムバンダイ等で受注開始、2024年2月お届け予定、お値段は送料・手数料別で5,450円(税込5,995円)となります!

厂商 万代
系列 新FW系列食玩
级别或分类 GUNDAM CONVERGE CORE
发售时间
2024年02月
价格 5450日元
名称 所罗门的白狼套装
版本 限定
材料种类 塑料
玩具分类 扭蛋盒蛋食玩
参与创建 秋心拆两半