LV-荻窪魂 Vol.7 日産スカイライン2000ターボGT-ES(赤)
自動車の発売年代:1980年代 自動車メーカー:日産自動車
●プリンス創業の地“荻窪”で開発された最後のスカイライン
●誕生40周年を記念して、初期型GTターボを製品化
●グリル、ホイールなどの作り分けにも注目!
LV-荻窪魂 Vol.7 日産スカイライン2000ターボGT-ES(赤)
スカイラインとして6代目となるR30型は1981年8月に発売。当初は『クルマは愛だ』のフレーズで、また後期型では広告キャラクターを務めた俳優の名前から『ニューマン・スカイライン』を名乗り親しまれました。伝統のL20型6気筒を載せたGTシリーズは先代以来のターボをトップモデルとし、当初のホットモデルは可変式サスペンションを搭載したターボGT-ESが務めました。その後、4バルブDOHCエンジンをひっさげてRSが登場。1980年代を通じてのライバルたちとの熱いパワー競争が始まりました。
TLV-NEOでは、2013年にR30型スカイラインのRSを製品化。そして、誕生40周年となる8月にGT系を2色展開いたします。RS用途は形状の異なるグリルや初期型デザインのホイールを新規製作。特徴的なルーフアンテナはユーザー取り付け部品として付属としています。
また、赤ボディは久々の「荻窪魂」シリーズでの展開。
R30スカイラインゆかりの人物にインタビューしたパッケージ掲載文もファン必見の仕上がりです。
厂商 | TAKARATOMY |
系列 | 多美卡金属车系列 |
级别或分类 | TOMICA LIMITED VINTAGE NEO |
发售时间 | 2021年08月 |
价格 | 3300日元 |
名称 | LV-荻窪魂 Vol.7 日产 天际线 2000 Turbo GT-ES(赤) |
版本 | 普通版 |
比例 | 1/64 |
材料种类 | 合金 |
玩具分类 | 其他 |
参与创建 | geniizjt |