LV-187a トヨペット マスターライン1900 62年式(ベージュ/白)
自動車の発売年代:1960年代 自動車メーカー:トヨタ自動車
●定番の昭和30年代車種に新仕様
●フロントグリル、ホイール、バンパーなどを新規製作
LV-187a トヨペット マスターライン1900 62年式(ベージュ/白)
平日には仕事に、休日には乗用車的な使い方ができるとして人気を呼び、日本のモータリゼーションの先駆けとなったライトバン。その元祖にして最高級車がトヨペット・マスターラインです。特に1959年に登場した二代目は、フロント周りを当時のクラウンと同じデザインとし、さらに日本初のオートマチック車を設定するなど、乗用車感覚に磨きをかけました。1961年にはエンジンを1500ccから1900ccに拡大するなど、内容の充実を図っています。
TLVでは二代目モデルを以前より製品化していますが、今回はその最終型となった1962年型を製品化。フロントグリル、ホイール、バンパーなど新規パーツを製作して再現いたします。
LV-187aはベージュ/ 白の2トーン・カラー、187bは人気の日本通運仕様(日通無線車)のカラーリングといたしました。LV-190aのいすゞエルフ(日本通運)とも是非揃えてお楽しみください。
厂商 | TAKARATOMY |
系列 | 多美卡金属车系列 |
级别或分类 | TOMICA LIMITED VINTAGE |
发售时间 | 2020年09月 |
价格 | 2860日元 |
名称 | LV-187a Toyopet Masterline 1900 62年式(米色/白) |
版本 | 普通版 |
比例 | 1/64 |
材料种类 | 合金 |
玩具分类 | 其他 |
参与创建 | geniizjt |