京浜急行電鉄は泉岳寺から浦賀の本線と久里浜線・空港線・大師線の4路線あり、1000形は1959年から1978年までの約20年の長きに渡り356両が製造された京急を代表する形式です。
最短2両からラッシュ時には最長12両まで、2両1ユニットの単位で柔軟に組み替え可能な設計とオールモーター車の安定した高加減速性能を駆使し、普通から快速特急まで幅広く運用されました。
製品は1961~1962年に製造された2次量産車のうち、2両固定編成と6両固定編成で登場したグループを再現。
2両セットAは「1071-1072」編成をプロトタイプとしています。
厂商 | TOMYTEC |
系列 | DIORAMA COLLECTION 系列 |
级别或分类 | 铁路收藏 两节车厢套装 |
发售时间 | 2015年12月 |
价格 | 2600日元 |
名称 | 京急電鉄電鉄1000形 分散冷房車(2次量産車) 2両セットA |
版本 | 普通版 |
比例 | 1/150 |
材料种类 | 综合材质 |
玩具分类 | 机甲成品 |
参与创建 | geniizjt |