女神装置 普通版 16.2 皇巫 素戋呜尊 王权礼装

简介:

発表以来大好評を頂いております皇巫(オウブ)アマテラス レガリアと対になる存在であるスサノヲがレガリア装備で発売となります。
素体のボリュームはそのままに、髪の毛、胸部を新規造形し新たなスサノヲの姿として誕生しました。
アマテラス レガリアと共通の武装を纏いつつ武器は全て新規造形、王の装束を彷彿とさせる「レガリア」と名付けました。

メガミデバイスは可動美少女素体にウェポンやアーマーを装着して楽しむ組み立て式プラモデルシリーズです。
デザインは朱羅、皇巫シリーズのNidy-2D-氏が担当!
浅井真紀氏設計による“マシニーカ”を採用しダイナミックで美しいポージングが可能です。

评分:

9.7

53人评分

我的评分:

DESIGN  Nidy-2D-

TYPE      暴君型

ARMED  ●レガリア[剣] ●神御衣(カムエ) ●十束剣(トツカノツルギ) ●十束剣[天ノ型](アメノカタ) ●十束剣[蛇ノ型](オロチノカタ) ●天石楯[アメノイワタテ]


製品スペック

作品

メガミデバイス

シリーズ

キャラクタープラモデル

発売月

2023年10月

税込価格

7,700円

税抜価格

7,000円

スケール

1/1

製品サイズ

全高:約180mm

製品仕様

プラモデル

パーツ数

201~400

素材

PS・ABS・POM・PVC(非フタル酸)

原型製作

浅井真紀、福元徳宝、株式会社ユニテック、たすく、鳥山とりを、雨間(アイプリント)


製品説明

「美少女×メカニック」シリーズ『メガミデバイス』新作登場!

朱羅の後継機にして神の名を冠したメガミデバイス皇巫 スサノヲ レガリア!!


発表以来大好評を頂いております皇巫(オウブ)アマテラス レガリアと対になる存在であるスサノヲがレガリア装備で発売となります。

素体のボリュームはそのままに、髪の毛、胸部を新規造形し新たなスサノヲの姿として誕生しました。

アマテラス レガリアと共通の武装を纏いつつ武器は全て新規造形、王の装束を彷彿とさせる「レガリア」と名付けました。


メガミデバイスは可動美少女素体にウェポンやアーマーを装着して楽しむ組み立て式プラモデルシリーズです。

デザインは朱羅、皇巫シリーズのNidy-2D-氏が担当!

浅井真紀氏設計による“マシニーカ”を採用しダイナミックで美しいポージングが可能です。


【付属品/ギミック】

・フェイス、髪、胸などがスサノヲ用にデザイン&造形され、アマテラスとも違う強力な存在感を発揮します。

・通常版の皇巫スサノヲよりコンパクトにまとめられた新設計のレガリア装備は組み立てやすくかつ派手なシルエットを形成します。

・特徴的な武器パーツや脚にかかる大きなケープパーツは組み替えにより大きく形状を変えて楽しむことができます。

・3種の塗装済み顔パーツが付属。


・アーマーを身に着けた「武装モード」と、アーマーを脱いだ「素体モード」をパーツ差し替えで再現できます。

・“マシニーカ”素体驚異の可動範囲で、武器構えポーズや座りポーズが自然にキマります。

・多彩な武器パーツ、ジョイントパーツが付属。色々なコンバットシーンを想定して遊ぶことができます。

・各部に配置された3mm径のジョイントや頭部の互換性により既存『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』『創彩少女庭園』『アルカナディア』シリーズ等と各部併用が可能。

・瞳、マーキングなどのデカールが付属。


【メガミデバイスとは】

全高14cmの自立型フィギュアロボが存在し、プラモデルを楽しむように作って、改造して、戦わせることのできる“近未来のバトルホビー”を想定したプラモデルシリーズです。

可動フィギュアの第一人者、浅井真紀氏新設計素体“マシニーカ”をコアとし、キャラクター&メカニックを様々なデザイナーが手掛けてまいります。

成型色は色分けがされ、顔はタンポ印刷で塗装済み、組み立てただけでイメージに近い仕上がりになります。

3mm径のジョイント穴の採用で、シリーズ内でのパーツ互換性はもちろんのこと、すでに発売済みのコトブキヤプラモデルパーツの多くと組み合わせて遊ぶことができます。


© KOTOBUKIYA ©Masaki Apsy ©Toriwo Toriyama

2022年12月24日 生放送日 Nidy-2D-  twitter更新+女神装置官推


【速報】皇巫スサノヲ 軽装版

2023年春ごろにご予約開始予定です。

※画像は開発中のものです。

皇巫スサノヲ 軽装版(仮)のテストショットです。王冠が盾になったり単体でもパーツの組み換えでシルエットが大きく変わるようデザインしています。ヘアピンでおでこ見せの前髪になってるところもポイント。


皇巫アマテラスとスサノヲのご予約は来年2月と春ということですのでどうぞご期待ください。是非2体揃い踏みで飾って欲しい!

寿屋 MD 皇巫须佐王权(素体)

因为这逼南方降温+湿度100%,死活没法喷漆,只能赶在很短的时间尽可能完成,做得非常急的一次。 

素组也能出很好效果的一只,表情非常可爱,配合md素体的可动性能做很多有趣的pose,拳头连着一小段流道的点子来自推特,是如我所愿变得非常有趣而且色气的一个小技巧。由于这款的现货价格相对低,我很推荐新手入手尝试。

这个套件的补色需求非常少,甚至用高达马克笔都能搞定的程度。

本绅士当然要拍屁股了(被打)


还有秀色可餐的新规脚(是天照王权新规的,这个须佐王权有大量沿用那一款的设计),算是素体形态为数不多需要补色的地方(足尖的黑色)。

在肉色的部分都上了一些色粉,感觉效果很不错了。

pose




寿屋 MD 皇巫须佐王权(武装)

因为之前湿度炸了所以右脚的武装腿差点做砸了,拿水贴遮个丑。尽管是轻装但其实非常有气势的武装形态。感觉上最难处理的是两边长袍的造型,机械臂与长袍的粗桩非常容易紧,为了不断桩要经常取下再调整角度,武装小腿的造型非常好看(但是补色都集中在这里),感觉就算素体单换个小腿也很好看了。专属武装十束剑造型和玩法都很完美,大蛇模式气势也是最足的(就是重心不好找),不如说整个须佐王权配的还是小支架 也是难为狗屋这么省胶量了。


pose





专属武器【十束剑】(从发音上其实也可以叫十拳剑,这样大伙更熟悉)更换剑柄之后就有3mm桩了,配合各种连接件可以实现剑挂载在身体上或者给其他套件使用的效果。

皇冠取下和剑组合后可以变成【十束剑(大蛇之型)】,非常帅气的一个模式 有着地图炮一样的气势感,当然设定上是对串刺威力增强用的。另外呐喊表情以及下面的斜眼表情使用了【KP581】原装须佐的表情。


将皇冠与十束剑本身连接,可以合成【十束剑(天之型)】,话说这样的武器咋个用啊……




取下皇冠,以及将双马尾装备在头两侧(套件里设置了上双马尾的后发替换件,不过那个的替换非常非常非常困难),给人的气质印象也会再次变化。

剑盾武装模式的盾牌是由盾件与王冠组合的,这个状态非常容易造成王冠蹭漆,如果不是非常喜欢这个模式 请不要随便尝试。








一如既往,最后给出补色需求位置:


鸣谢78动漫网友ykw123z在揭皇榜活动中提供资料

厂商 寿屋
系列 MEGAMI DEVICE 女神装置系列
级别或分类 普通版
发售时间
初版2023年10月
再版2024年06月
价格 7000日元
名称 16.2 皇巫 素戋呜尊 王权礼装
版本 普通版
比例 1/1
原型师 浅井真紀福元徳宝株式会社ユニテックたすく鳥山とりを雨間(アイプリント)Nidy-2D-
材料种类 塑料
规格 全高约180mm
玩具分类 塑料拼装模型
参与创建 Kahodo残冬的执念牡鹿stagppsh416光剑烧烤大师或守空明秋心拆两半