製品番号FP20
帝国海軍 艦上戦闘機 試製烈風
1944年5月6日,A7M1原型机进行了首次试飞。试飞员报告说,A7M1的操纵性能非常优秀,而空战襟翼的使用也使其机动性能与“零”式相当。同时,试飞员也指出了A7M1的不足之处——相对于A7M1的重量,发动机功率明显不足。由于A7M1的高空性能令人失望,1944年7月30日,日本海军下令在第二架原型机下线后,暂停A7M1的研发工作。
製品番号FP20
艦上戦闘機 試製烈風
マーキング例
FP20 艦上戦闘機 試製烈風
★完成時全長152mm、全幅194mm
★部品点数約40点
★マーキングは試作時と推定マーキングの2種をセット。
烈風の実機について
■試製烈風について
傑作機・零戦にかわる海軍の主力艦上戦闘機として開発されたのが烈風です。昭和19年4月に試作機が完成し、試験飛行を開始したものの、搭載した「誉」エンジンの不調から本来の実力を発揮できず、開発は一時中断されました。しかしその後、エンジンを換装して優秀な性能を示した烈風一一型にその優秀な機体設計は受け継がれました。
厂商 | FINE MOLDS |
系列 | FINE MOLDS拼装综合 |
级别或分类 | 1/72 航空器系列 |
价格 | 1800日元 |
名称 | 舰载战斗机 试制烈风 |
版本 | 普通版 |
编号 | JAN 4536318720201 |
比例 | 1/72 |
材料种类 | 塑料 |
规格 | 完成時全長152mm、全幅194mm |
玩具分类 | 塑料拼装模型 |
参与创建 | geniizjt |