這是作為原創可動模型系列「AQUA SHOOTERS!」外傳,推出的「OFFICE WORKER KAWABATA」特別套裝。
商品詳細オリジナルの可動フィギュアシリーズ「AQUA SHOOTERS!」の外伝として展開される
「サラリーマンKAWABATA」スペシャルセットです。
【セット内容】
彩色済み組み立てフィギュア一式
【商品素材】
PVC・ABS・MABS
【商品サイズ】
全高約85mm
【対象年齢】
15歳以上
【生産エリア】
中国
※商品の仕様に関して※
・掲載写真は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございますのでご了承ください。
・本商品はガシャポンでの販売予定はございません。
※ご注文条件に関して※
・商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
・準備数に達し次第、ご注文の受付を終了致します。多数のご要望をいただいた場合、準備数を調整して再度販売することがございます。予めご了承ください。
こんにちは。開発担当のK澤です。
いよいよサラリーマンKAWABATAの受注が開始しました!
https://p-bandai.jp/item/item-1000147131/
ここまで本当に長かったですが、なんとか受注開始までたどり着くことができました。今回は、サラリーマンKAWABATAができるまでをご紹介したいと思います。
サラリーマンKAWABATAはAQUA SHOOTERS!の世界においてとても重要な役割を担う【管理者側】の人たちになります。シリーズの舞台である『AQUA GAME』のVR版の運営を行っており、日夜発生する【バグ】と戦っているという設定です。バグに関しても「どんなビジュアルのなのか?」「どういう感じに発生するのか?」などの謎がありますが、ここはシリーズが続けばその中でご紹介できればと思います。
ちなみに、PBページの設定から他の〇〇につながる設定が隠されていたり、世界の謎に迫るヒントがあったりします。
あくまで裏方の人たちなので、通常弾などに登場するキャラクターとは一切かかわることは無く、同じフィールドで戦ってすらいないかもしれないというくらいには別次元で活躍している人たちです。
企業に属する「サラリーマン」なので、ノートPCであったり、通勤バックやジェラルミンケース風のバックなど社会人にありそうな装備がオプションになっております。サラリーマン装備は今後カプセルや通常弾にラインナップされることの無い専用装備なのでここでしか手に入らないアイテムになります。本商品自体もカプセル等と同じく再販とかもめったなことじゃない(というかまずないと思います)ので、是非この機会にゲットしていただけると幸いです。
最初期のスケッチはコチラになります。当初はカプセル品として展開予定だったのでフェイスパーツは共有でタンポのみで変えるとか、胴体も全て共通にする予定でした。そこから
輪郭を変更し
更に体型も変えてバリエーションを増やそう!ということでこちらが当初の商品化最終スケッチとなりました。
最初はこちらで*行していたのですが、結構早期に全然金型に収まらないということがわかり、1番右側の恵比須顔の人が変更になりました。のちに彼にはイベント展示のダミー君として短い活躍の場が与えられました。
上図は3人の共通パーツ。緑の部分が共有なのですが、見ていただいて分かる通り3人ともほぼ完全新造という超絶スペック過ぎて到底成立させられない仕様でした。
そして、2人のボディが共通化されたこちらの現在の商品用スケッチになりました。最終スケッチに至る前に顔パターンをいくつか出していて、少年風とか結構いろんな候補があったりしました。
皆様ご存知の通り当初は商品としての仕様がまとまり、流通の案内もかけガシャポン商品として世に出る予定でした。
こちらがカプセル流通代理店にのみ配布される「流通資料」に掲載された商品案内。
そこからコロナ禍に巻き込まれ、商品化が一旦とん挫し、どうするべきかを練りに練って調整に調整を重ねて・・・
遂に商品化&受注開始までこぎつけました
本当にここまで厳しい戦いでした。
とはいえ、受注開始で商品のスタートを切れたに過ぎないので本当に厳しい戦いはこれからなんですけどね。
プレミアムバンダイは直販がゆえに売上は100%自分たちのものになりますが、一方で受注が伸びなければ大赤字で大変なことになるという諸刃の剣です(プレバンって実はリスクもでかいんです)。正直、受注数量がどうなるか?はめちゃくちゃ気になっていますし、めちゃくちゃ心配しております。
この商品は本来ガシャポンで出すはずだった商品がPB限定になってしまい、皆様に買いやすい商品としてお届けできなかったお詫び・・・と言えるのかわからないのですが、価格は限界突破で抑え込みをさせていただきました。サラリーマンシリーズは従来のAQUA SHOOTERS!の約75㎜よりビッグサイズの85㎜でボリューミーなうえに、武器セットも同梱したセットになっているので普通の値付けをすると2,500円くらいにしたいところではあったのですが、さすがにキャラものでもないしフェイスパーツも1種だけでそれはないよなぁ・・・ということで1体1,600円という値付けにさせていただきました。
パーフェクトセットは武器セットを特盛にしているので、その分もお得感はそれなりになるのかなと!
元々諸刃の剣に更に売れても赤字出るか出ないかのラインというリスクを載せたので、ぶっちゃけ売れなかったら自分首飛ぶんじゃないかなっていう意味でもとても心配しております(笑)
大好評なフェイスパーツセットと同じくらい売れても余裕の赤字ですが、今回は赤字にならないくらいまで行ってくれたらいいな~くらいの目標です。単体のフィギュア&武器でどれくらいの受注になるのか?がわかれば今後の展開ができるのかどうかとかの指針にもなるので、利益はでなくてもそれなりに意義があったといえるのではと考えております。(フェイスパーツセットはオリジナルのオプションとしては超異例の売れ行きですが、じゃあ展示子ちゃんみたいなデラックス版を値段抑えて出せるのか?と言われると難しい数字だったりもするので)
■通常のカプセルライン
■PB&一般店頭の高額コラボライン
■PBオプション
■今回のような高額DXライン
こういう柱がしっかり立つとシリーズ続く続かないとかの世界で戦うのではなく、いかにシリーズを最大化するか?そしてカプセル以外のラインで出た利益でどこまでカプセル版を豪華にしていくか?みたいな戦い(今のアンサンブルとかがそんな感じですね)になっていくので楽しくなっていきます。
商品の細かい内容はプレバン受注ページをご参照いただき、テストショットやマスクサンプルが届いたら随時紹介したいと思います。
【おまけ】スーパー初期試作と修正指示画像からの最終
さて、通常ラインの話も少しだけ。
Twitterで載せた画像ですが、5弾のデコマスが完成しております。こちらは次回の会議で現在プレミアムバンダイで展開中の各商品の実績などをまとめつつ、販売方法含め再プレゼンをします。そのうえでどのような形で出せるかがまとまりましたら皆様に共有させていただきます。
大丈夫!5弾はどんな形になるかはまだ未定ですが絶対に出します!
6弾のスケッチも完成しており、ここでつまづいている暇なんてないのでいろいろ実績を積み上げつつ色々出せるようになりたい!
ちなみに6弾は今までとはかなり違う変化球になってます。
こんなのとかね!
5弾の商品化は次回の会議でジャッジ&あわよくば6弾もそこで計画になんとか入れ込みたいと思います。
決まったら皆さんに報告しますね!
続報をお楽しみに!