SMP 普通版 <超级机器人大战OG> R-1&R-GUN

简介:

『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、「R-1」と「R-GUN」をSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で立体化!

「R-1」は「R-ウィング」に、「R-GUN」は「メタルジェノサイダーモード(銃形態)」にそれぞれ変形可能!

さらに、「R-1」は近日登場予定のプレミアムバンダイ限定「R-2パワード&R-3パワード」と組み合わせることで、天下無敵のスーパーロボット「SRX」に合体可能!

「R-GUN」も近日登場予定のプレミアムバンダイ限定「天下無敵のオプションパーツセット」と組み合わせることで、「R-GUNパワード」に換装可能!

评分:

9.6

5人评分

我的评分:
















SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG R-1&R-GUN



メーカー希望小売価格: ¥4,500(税込:¥4,950)

2023年1月 発売

売場:全国量販店の菓子売場等

対象年齢:15才以上


※画像には複数ラインナップを組み合わせて撮影したものも含まれます。


『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、「R-1」と「R-GUN」をSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で立体化!

「R-1」は「R-ウィング」に、「R-GUN」は「メタルジェノサイダーモード(銃形態)」にそれぞれ変形可能!

さらに、「R-1」は近日登場予定のプレミアムバンダイ限定「R-2パワード&R-3パワード」と組み合わせることで、天下無敵のスーパーロボット「SRX」に合体可能!

「R-GUN」も近日登場予定のプレミアムバンダイ限定「天下無敵のオプションパーツセット」と組み合わせることで、「R-GUNパワード」に換装可能!


●プラキット一式(全1種)

1.R-1

2.R-GUN

●シール

●取扱説明書

●ガム(ソーダ味)1個


※店頭での商品のお取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合がございます。

※画像は実際の商品とは多少異なる場合がございます。

※掲載情報はページ公開時点のものです。予告なく変更になる場合がございます。


(C)SRWOG PROJECT

今回は、8/19(金)から受注開始している『SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG R-1&R-GUN』の詳細情報についてご紹介させていただきます!



まずはR-1からです!



「R-1、突撃っ!」




『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、リュウセイ・ダテの愛機R-1!


 


「SRX計画」で開発されたパーソナルトルーパー・Rシリーズの1号機になります!


 


『新スーパーロボット大戦』に初登場し、『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』や『スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ』では主人公機を務める等、多くのスパロボ作品に出演している機体です!


 


今回、プラキットとして頭頂高約133mmで本機を立体化し、本機の魅力を余すところなく楽しめる仕様に仕上げました!


 


セット内容としては下記の通りになります。


 


■R-1 本体


■シールド


■ブーステッド・ライフル


■G・リボルヴァー×2


■コールドメタルナイフ×2


■T-LINKナックル用握り手パーツ ※両手付属


■T-LINKナックル用添え手パーツ ※両手付属


■天上天下念動破砕剣用手パーツ ※両手付属


■ブーステッド・ライフル&コールドメタルナイフ用持ち手パーツ ※両手付属


■G・リボルヴァー用持ち手パーツ ※両手付属


■平手パーツ ※両手付属


■変形用握り手パーツ ※両手付属


■専用台座




R-1本体は人型形態、飛行形態(R-ウィング)、SRXへの合体形態の計3形態になれるように変形機構を取り入れつつ、人型形態でのプロポーションが破綻しないように設計いたしました!


※SRXへの合体については、近日登場予定のプレミアムバンダイ限定商品『SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG R-2パワード&R-3パワード』と組み合わせる必要があります。予めご了承ください。


 


成形色はホワイト・ブルー・レッド・イエロー・グレーの5色を使用し、各所の細かい色分けは塗装とシールを用いて再現しております!



左右のウィング基部は大ボリュームで造形しているだけでなく、ウィング基部のコールドメタルナイフは取り出して、設定通り手に持たせることが可能です!



こちらはCG画像になりますが、腕部や脚部の可動域もしっかりと確保しております(スーパーバイザーの寺田貴信氏からもお墨付きをいただいております!)ので、様々なアクションポーズが再現できるようになっております!


※成形品が出来上がりましたら可動域を含め改めて本ブログでご紹介させていただきます!




ブーステッド・ライフルはバックパックにマウント可能なだけでなく、手に持たせたポーズもスムーズに取らせることができます!



G・リボルヴァーについては腰にマウントしているものを取り外し、G・リボルヴァー用持ち手パーツに取り付けることで、手持ち状態を再現可能です!



T-LINKナックル用握手パーツにはメタリック塗装を施し、「念動フィールド」をイメージしてエメラルドグリーンに仕上げています!



また、T-LINKナックル用添え手パーツ(画像でいう左手パーツ)も付属するため、ゲームの戦闘アニメーションのカットインでも見られたポージングもしっかりと決まるようになっております!


 


さらに、T-LINKナックル用握手パーツは右手だけでなく左手も付属するので、T-LINKダブルナックルも再現可能です!



R-1の必殺技でもある「天上天下念動破砕剣」を再現するための両手パーツも付属するので、戦闘アニメーションのカットインでも見られたポージングもバッチリ決まるようになっています!




そして、一部パーツの差し替えが発生しますが、余剰パーツ無しで…




「チェェーーンジ!R-ウィング!!」



飛行形態「R-ウィング」に変形が可能です!


 


設定通り、折りたたんだ脚部と腕部が後方に来るようになっており、後部の密度感がしっかりと出るようになっております!



また、ウィングも大ボリュームで造形しているので、しっかりと縦横にボリュームが出るようにしています!


 


さらに、「R-ウィング」への変形時に差し替え無しで手首を収納できるように、一回り小さい変形用の握り手パーツを付属させました!



※画像は開発途中のものになります。実際の商品とは異なりますので予めご了承ください。


 


握り手パーツは人型形態時の見栄え用のものと選択式になっておりますので、お好みでご使用いただけますと幸いです!


※R-1の紹介の冒頭で掲載した素立ちのCG画像も、見栄え用の握り手パーツを使用しています。




続いて、R-GUNのご紹介です!



「R-GUN、フルパワー!」




『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、イングラム・プリスケンやヴィレッタ・バディムの乗機R-GUN!


 


SRXのオプション兵器となるパーソナルトルーパー・RW(R-WEAPON)シリーズの1号機になります!


 


『スーパーヒーロー作戦』に初登場して主人公機を務めただけでなく、OGシリーズやαシリーズ等の多くのスパロボ作品に出演している機体です!


 


R-1と同様、プラキットとして頭頂高約133mmで本機を立体化し、充実の仕様に仕上げました!


 


セット内容としては下記の通りになります。


 


■R-GUN 本体


■ツイン・マグナライフル


■ビームカタールソード用グリップパーツ×2


■スラッシュ・ブーメラン用グリップパーツ


■ツイン・マグナライフル用持ち手パーツ ※両手付属


■ビームカタールソード用持ち手パーツ ※両手付属


■スラッシュ・ブーメラン用持ち手パーツ ※両手付属


■平手パーツ ※両手付属


■変形用握り手パーツ ※両手付属


■ツインアイ発光状態の差し替え用フェイスパーツ


■専用台座


 


 


R-GUN本体は人型形態、銃形態(メタルジェノサイダーモード)の計2形態になれるように変形機構を取り入れつつ、人型形態と銃形態を両立させたプロポーションとなるように設計いたしました!


※R-GUNパワードへの換装については、近日登場予定のプレミアムバンダイ限定商品『SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG SRX 天下無敵のオプションパーツセット』と組み合わせる必要があります。予めご了承ください。


 


成形色はパープル・ホワイト・レッド・イエロー・グレーの5色を使用し、各所の細かい色分けは塗装とシールを用いて再現しております!



背部スラスターとビームカタールソードは大ボリュームで造形し、背面の色分けも細部に至るまで徹底しました!




ツイン・マグナライフルにはディティールを細かく入れており、ライフルを小脇に抱えたポージングもしっかりと取らせることができます!



ビームカタールソードについては背部スラスターから取り外し、専用のグリップパーツに取り付けることで、手持ち状態を再現可能です!



スラッシュ・ブーメランも専用のグリップパーツに取り付けることで再現することができ、R-GUNの武装を網羅できるようになっております!



平手パーツも駆使することで、ブーメランの投擲をイメージしたポージングもしっかりと決まります!




また、バイザー状態のフェイスパーツだけでなく、ボーナスパーツとして『スーパーヒーロー作戦』や『スーパーロボット大戦α』等の戦闘アニメーションでも見られたツインアイ発光状態のフェイスパーツも付属させました!



フェイスパーツは選択式となっておりますので、お好みの状態でディスプレイしていただけますと幸いです!




そして、パーツの差し替え無しで…




「フフフ…。メタルジェノサイダー…」



銃形態「メタルジェノサイダーモード」に完全変形が可能です!


※プラキットで「メタルジェノサイダーモード」になれるR-GUNは今回が初となります。


 


設定通り、頭部の収納、天上天下一撃必殺砲の際に使用するグリップの展開、バレル部分にあたる脚部の展開をしっかりと再現しました!



また、R-1と同様、「メタルジェノサイダーモード」への変形時に差し替え無しで手首を収納できるように、一回り小さい変形用の握り手パーツを付属させました!



※画像は開発途中のものになります。実際の商品とは異なりますので予めご了承ください。


 


握り手パーツは人型形態時の見栄え用のものと選択式になっておりますので、お好みでご使用いただけますと幸いです!




※R-GUNの紹介の冒頭で掲載した素立ちのCG画像も、見栄え用の握り手パーツを使用しています。




近日登場予定の『天下無敵のオプションパーツセット』と組み合わせることで、R-GUNパワードでの銃形態「HTB(ハイパー・トロニウム・バスター)キャノン」ももちろん再現可能なので、まずは本機をお手元にご用意してお待ちいただけますと幸いです!!!




以上、『R-1&R-GUN』の紹介でした!




『SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG R-1&R-GUN』は8/19(金)からプレミアムバンダイ等で大好評受注中、お値段は各4,500円(税込4,950円)、スーパーの食玩コーナーやホビーショップ等での発売は2023年1月を予定しておりますので、よろしくお願いいたします!

厂商 万代
系列 SHOKUGAN MODELING PROJECT SMP食玩造型计划
级别或分类 普通版
发售时间
2023年01月
价格 4500/1日元
名称 <超级机器人大战OG> R-1&R-GUN
人物名 R-1RW-1 R-GUN
版本 普通版
材料种类 塑料
玩具分类 扭蛋盒蛋食玩
参与创建 ppsh416天兔祸凉梦未来