装动、勇动系列 装动 编年史 假面骑士555

简介:

评分:

9

2人评分

我的评分:

ということで、


W→電王→オーズ→クウガ→鎧武→龍騎→カブト

に続く、

シリーズ第8弾は、



来年1月に20周年を迎える

仮面ライダー555が

SO-DO CHRONICLE化!!


ファイズのメカニックなデザインやギミックは装動向き!

ということで、いつか立体化をしたいと考えておりましたが、

満を持しての商品化となります!


 


それでは早速商品画像と合わせて見ていきましょう!

5・5・5


Standing by・・・

Complete



仮面ライダーファイズ!!


主に、主人公である乾巧が変身する仮面ライダー!!

「主に」というのが555の物語の醍醐味でして、

このファイズは巧以外にも変身者が多数存在するため、

変身者によってポージングの幅が広がるので動かしていて楽しいライダーですね!


まだ手元にサンプルが無いので、

文字ベースでの説明となりますが、

今回のCHRONICLEの注目ポイントを大きく3つご説明いたします!


 


①腰~足にかけてのバランスを調整!

これは来週発売のカブトから新しい要素として採用しておりますが、

実際のスーツに近く見えるように、股下を伸ばしております。

これにより下半身のラインがより綺麗に再現できるようになりますね。


 


②肘の関節部分の改良


肘の接続部分を小さくすることで、

より自然な肘の形状になるように調整いたしました。



過去は強度等の問題で肘の接続部分は大きくする必要があり、

結果として腕部分の意匠を短く調整する必要がございました。


 


今回は強度の検証を改めて行い、肘の接続部の縮小化に成功!

これにより腕の部分の意匠をスーツに近い形で再現することが可能となりました。


地味ですが、より再現度が高くなるポイントですね。


 


③首と頭部の接続を改良!


CHRONICLEシリーズは首と胴体パーツが別パーツになっており、

首に頭部を前後から嵌め、胴体に接続することで完成する仕様でした。


今回より、改良を加え、

胴体への接続方法は継続しつつ、

首と頭部をボールジョイントで接続する仕様に変更いたしました!

これにより、より首を横に傾けることが可能となりました!


この仕様は「あの人のあの再現」用に改良した点でもございます。

詳細は後ほど・・・。


素体のバランスも良くなったので、



フォンブラスターで射撃するポージングも様になります!


ファイズは【ボディ】と【アーマー】の2箱で完成する仕様です。


 


そして、

今回のCHRONICLE555ならではの仕様は、

拡張パーツセット!!


ファイズはファイズ用の拡張パーツセットを組み合わせることで、

様々なギアを用いた劇中再現が可能です!


Ready・・・



ファイズショットに

ミッションメモリーを装填した

ナックルモードを装着!

グランインパクト時の再現が可能です!

ホルダーもしっかりとブランクになっているのが細かいポイントです。


 


ちなみに、

開いた状態のファイズフォンや、

エクシードチャージ用の手首も収録しているので、



必殺技の一連再現が可能です!


オートバジンのグリップにミッションメモリーを装填!



ファイズエッジ!

なんとフォトンブラッドの蓄積された刀身はクリアで成形しております!


劇中で発光している印象も強いので、

これは嬉しい仕様ではないでしょうか!


ちなみに、ここまで見て頂いた画像でわかる通り、

開き手の指先はシルバーの塗装を施しております!

これも細かいですが、

あると無いとでは印象がガラッと変わるポイントなので、

コストを割いて細かく彩色しております!


そしてファイズのメインの必殺技再現!


ファイズポインターにミッションメモリーを装填!



Exceed Charge・・・


ポインターから赤いポインティングマーカーを射出!


クリムゾンスマッシュ!!



個人的に歴代でもトップ5に入るであろう、

超絶カッコいいライダーキックの再現が可能です!!!


このエフェクトは

通常弾の箱に入る限界まで大きいサイズで立体化いたしました!


クリアで成形しておりますので、

ホログラムのようなデザインもしっかり確認することが可能です!


エフェクトの形状も劇中に近い形で再現しているのでご注目ください!


 


更に!


???「それを使え。」



ファイズアクセルを装着!!


ファイズアクセルを腕に装着した状態を、

腕パーツを差し替えることで再現可能!


ミッションメモリーを差し替える!

Complete



仮面ライダーファイズ アクセルフォーム!!


ファイズアクセルを使用して変身した

ファイズの強化フォーム!!


歴代ライダーの数あるフォームの中でもかなり人気な印象です!

Start Up!



10秒間限定のアクセルモードを発動!!

超高速で駆ける姿もカッコよく決まります!


 


CHRONICLEカブトと組み合わせれば、


「付き合ってやる!10秒間だけな!」

のディケイドファイズVSザビーの再現が出来そうですね!


通常のファイズから大幅に見栄えが変わる訳では無いですが、

シンプルなデザインなので、よりスタイリッシュでかっこいいですよね!


 


ファイズ拡張パーツセットのパーツと組み合わせて、

終盤で見せた



アクセルフォームのスパークルカットを再現!

なんと!

Φの字のエフェクトもクリアパーツで立体化しております!

決まり手のポーズで使いたいパーツですね。


 


拡張パーツセットを複数使用すれば、

強敵バットオルフェノク相手に見せた、



連続アクセルクリムゾンスマッシュ!

を再現可能です!


 


ということで、

ファイズ拡張パーツセットは

通常のファイズ、アクセルフォームの2形態にご使用頂けるパーツを収録!


ご覧頂いたパーツに加え、

フォンブラスターにファイズポインターを装着した状態も収録しております!



と、

ここまででもかなり充実したラインナップですが、

1弾にはもう1本のベルトを使用した仮面ライダーが収録!


9・1・3


Standing by・・・

Complete



仮面ライダーカイザ!!


555の2号ライダーであり、

草加雅人が主に変身するライダーですね!

個人的にライダーもその変身者も大好きなキャラクターです笑


草加特有の変身完了時に

首を「クイッ」とさせる様子を再現できるように、

今回首の仕様を改良いたしました!


 


このカイザ、非常に良いバランスに仕上がっております!

カイザの劇中のイメージにより近くなるように、

ファイズに比べて微妙に首の長さを延長しております。


 


カイザも当然、



フォンブラスターでの射撃シーンを再現可能です!

草加は意外とフォンブラスターを使用していた印象がありますね。


 


お察しの通り、

カイザもカイザ拡張パーツセットを使用することで、

カイザギアの性能を発揮することが可能!


Ready・・・



カイザショットをナックルモードに変形させた状態の再現が可能!

グランインパクトはワームオルフェノク相手に使用した印象が個人的に強いです。

(実際には避けられレンガを破壊していましたが・・・)


ファイズショットのグランインパクトより0.3t高い5.5tの威力だそうです。


 


カイザもファイズ同様に


スライド状態のカイザフォンや、

エクシードチャージ用の手首も収録しているので、



こちらもエクシードチャージの一連の流れを再現可能です!


 


カイザブレイガン ブレードモードを持たせて・・・



カイザスラッシュ!


撃破!!



Xの紋章が出現!

こちらもエフェクトと合わせて必殺技シーンの再現が可能です!


カイザスラッシュはカイザといえば!

という必殺技ですね。


そして中盤、

何故か「天井から落ちてきた」

アイテムでカイザは強化されます!


カイザポインターを装着!



ゴルドスマッシュ!!

カイザもキック時のエフェクトを収録しております!

こちらは黄色のクリアパーツで成形予定です!


 


ご覧いただいたように

ファイズもカイザも1弾を購入することで、

劇中のシーン再現をほぼ網羅することが可能でございます!


 


「ほぼ」

ということで、

今後の展開に含みを持たせながら

1弾の紹介を終わりたいと思います!


 


ということで、

CHRONICLE555 第1弾は


ファイズ

【ボディ】【アーマー】

ファイズ アクセルフォーム

【ボディ】【アーマー】

カイザ

【ボディ】【アーマー】


【ファイズ拡張パーツセット】


【カイザ拡張パーツセット】


の全8種でのラインナップとなります!!


 


発売は12月予定!!


何と今回は通常より早い、


7/20(水)より、

プレミアムバンダイをはじめとする

各WEBサイトにて予約開始となります!!


「いいのかなぁ。予約しなくて・・・」

そんな草加語録を引用した台詞が出てきてしまうくらい

良い出来になっておりますので、

是非仮面ライダー555の20周年を

盛り上げるためにもご予約をお願いいたします!!


本日は第1弾のご紹介でした!


次なる新展開もお楽しみに!!

厂商 万代
系列 装动、勇动系列
级别或分类 SO-DO 编年史
名称 假面骑士555
人物名 假面骑士Faiz假面骑士Kaixa
版本 普通版
编号 01
材料种类 综合材质
玩具分类 特摄周边
参与创建 秋心拆两半耀华天阳