となっており、Xランナーは『ボルトレックス』『ボルトレックス・ラース』に対応したヘッドブレードパーツ、Zランナーは『レイブレード・インパルス』『ボルトレックス』『デモリッション・ブルート』の脚部関節の強化に適したジョイントパーツという構成です。
ボリュームアップしたことで、基部とブレード部も一体では無く3㎜接続となっております。後部にはヘキサ孔も完備!
これにより、接続可能箇所が大幅アップ!!アイディア次第で、様々な場所に取り付けが可能です。
複数連結させて、大型武器を生み出すことも!!
ガバナーの皆様こんにちは。突然ですが、明日から全国のヘキサギア取り扱い店舗様にて『第三世代ヘキサギアキャンペーン』なるものが実施されます!!
キャンペーン概要
実施店舗 :キャンペーンポスター掲示店舗様、並びに一部通販サイト様(キャンペーン実施の有無は直接店舗様にお問い合わせください。)
実施期間 :2022年2月25日(金)~ 特典が無くなり次第終了
特典物 :ボルトレックス強化パーツ(ヘッドブレードパーツ、膝関節強化パーツのセット)
特典取得条件:期間中、実施店舗様にて対象商品1点お買い上げ毎に、特典を1セットプレゼント。
対象商品 :ヘキサギアプラモデルシリーズ『第三世代ヘキサギア(ゾアテックス)』
対象商品一覧
レイブレード・インパルス
ボルトレックス
モーター・パニッシャー
ブロックバスター
ハイドストーム
マスターブートレコードBOX
デモリッション・ブルート
ボルトレックス LA仕様
ウインドフォール
アビスクローラー
モーター・パニッシャーLA仕様
ブロックバスターVF仕様
アグニレイジ
ボルトレックス・ラース
ロード・インパルス
アビスクローラー ナイトストーカーズ仕様
ロード・インパルス 密林迷彩仕様【コトブキヤショップ限定品】
※ウィアード・テイルズ、及び本キャンペーン開催後に発売となる製品は対象外となります。また、お店様により在庫状況は異なりますので、予めご了承ください。
特典内容紹介
内容物は
Xランナー×1枚
Zランナー×2枚
となっており、Xランナーは『ボルトレックス』『ボルトレックス・ラース』に対応したヘッドブレードパーツ、Zランナーは『レイブレード・インパルス』『ボルトレックス』『デモリッション・ブルート』の脚部関節の強化に適したジョイントパーツという構成です。
それぞれのキットへの組み付け方は、付属するご案内シートにあるQRコードよりご確認いただけます。
Xランナー(ヘッドブレードパーツ)
今回の特典のヘッドブレードパーツは、長さ、幅共にボリュームアップしております。
左側が『ボルトレックス』、『ボルトレックス・ラース』付属のもの、右側の大きい方が今回の特典パーツです。
特典パーツへ換装!
ボリュームアップしたことで、基部とブレード部も一体では無く3㎜接続となっております。後部にはヘキサ孔も完備!
これにより、接続可能箇所が大幅アップ!!アイディア次第で、様々な場所に取り付けが可能です。
複数連結させて、大型武器を生み出すことも!!
こちらは『ゾアントロプス・レーヴェ』付属のグラムカッターマウントパーツに、ヘキサグラムを介して特典パーツを接続するだけ。特典X➋パーツを持ち手として使用しています。
もちろんヘキサギアにも!『ロード・インパルス』のトリックブレードをアレンジしてみました。キット付属のブレードパーツと成型色が同一の為、無塗装で組み込んでも違和感無く纏まります。
また、ヘッドブレードパーツ接続が3㎜穴ということは、ボルトレックスの頭部に3㎜軸を作れるということです!この基部パーツを活用し、武装や追加装甲を装備させることで、オリジナルヘッドの機体を作り上げることが可能となっております。
Zランナー(脚部関節パーツ)
ボルトレックス以外にも活用可能ですが、今回はボルトレックスを例としてご紹介いたします。
パーツを組み上げたものがこちら!
画像の赤枠部分を交換することで、より強度の高い膝関節にすることが可能です。
こちらが交換後の状態です。パーツデザインに大きな変更点は無く、成型色はシリーズ共通フレーム色のガンメタルのため、交換前の印象を崩すことはありません。
以上、キャンペーン特典のご紹介でした。可能性の塊のようなパーツばかりなので、是非ともよろしくお願いいたします!
ヘッドブレード パーツデザイン:YUKI
Ⓒ KOTOBUKIYA