今天的秘书是我,(冷笑)长官,失望了吗?
来自战略型模拟手机游戏《少女前线》,冲锋枪战术人形「维克托」以1/7比例立体化!
冷静地瞄准敌人的表情,厚重的枪械和弹匣等物品的细节都进行了细致还原。这些与不失可爱的服装以绝妙的比例进行了搭配。
请务必将这款充满了维克托那不耐烦魅力的佳品迎至手边!
わんだらーオンラインストア限定特典
「ラバーキーホルダー」付き
仕様:PVC&ABS 塗装済み完成品フィギュア
スケール:1/7
全高:約230mm 台座含まず
JANコード: 4580548490199
発売日:2022年7月予定
原作:ドールズフロントライン
キャラクター:Vector
原型:宮川武(T's system.)
今日の秘書はあたしだけど…ふふっ、失望した?
スマホ向け戦略型シミュレーションゲーム「ドールズフロントライン」からサブマシンガンの戦術人形「Vector」が1/7で立体化!
冷静に敵を狙う表情、重厚な銃器やマガジンなど細部に渡り再現。かわいらしさもある衣装とのバランスが絶妙な仕上がりとなっております。
Vectorのアンニュイで放っておけない魅力が詰まった一品、ぜひお手元へお迎えください!
(C) SUNBORN Network Technology Co., Ltd.
(C) SUNBORN Japan Co., Ltd.
※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
大人気スマホ向け戦略シミュレーションゲーム『ドールズフロントライン』から、サブマシンガンの戦術人形「Vector」を1/7スケールで立体化いたします!
受注開始は2021年11月11日(木) 0時を予定しております!
この記事では、その立体化されたVectorの魅力を余すところなくお伝えいたします!
-+-+-+今日の秘書はあたしだけど…ふふっ、失望した?+-+-+-
ご覧の通り!
ポーズはおなじみの、ゲームで使用されている立ち絵が元になってます。
艶やかな髪をなびかせ、颯爽と銃を構えるVector。
激しい戦闘の中でも、華麗に立ち回る彼女の姿が目に浮かぶかのようです。
-+-+-+フフフッ… 来な。+-+-+-
アップの写真もご紹介していきますよ!
まずはお顔から!
アンニュイな表情が魅力のVectorですが、もちろんフィギュアでもその魅力は損なわれておりません!
上目遣いでもまったく媚びた感じのしない、この表情…
ああビューティー!!いやキューティー!?
ともかく、つい目を離せなくなってしまいます!
かーらーの、口に咥えたコードとの、このギャップですよ!!
ワイルド…!ワイルドです、Vectorさん!
でもお口が小さくて、やっぱりかわいいんですよねぇ…
次に装備を見ていきましょう~
スマートに構えている銃器。
細部を省略することなく表現されていて、この部分だけでもめちゃめちゃかっこよくないですか!?
太もものマガジンホルダーや、胸囲と左肩にかけられたベルトの無骨さも、なんともVectorらしい魅力です。
細かいところではありますが、筆者的にはグローブのちょっとごつい感じがお気に入りです。
グローブの中にちっさなお手々が入っているのだと思うと、このごつさにキュンときちゃいます♪(※個人の感想です)
衣装も見ていきましょう~
ふわっと軽やかな質感で、かわいらしさのある衣装が再現されています。
パフスリーブの丸みのあるラインや、ミニ丈のスカートが舞う様子には、少女らしさが感じられます。
ニーソはやや透け感があって、セクシーさもありますね!
華奢で脂肪の少なそうなおみ足が、また美しいことこの上ない!
シンプルなデザインのショートブーツが、なんともVectorらしくていいですよね。
レザーっぽい質感で、クールな印象にも見えます。
-+-+-+うん?新しい指揮官?まぁー…仲良くやろっ…。+-+-+-
可愛かったり美しかったりクールだったり。
盛りだくさんの要素が絶妙なバランスで構成された、1/7スケールのVectorをご紹介いたしました!
受注開始は2021年11月11日(木) 0時を予定しております!
どうぞこの機会に、おそばにおいてあげてください。
また下記の店舗様でのご購入にも特典が付属いたします。
・あみあみ様(アクリルストラップ)
・駿河屋様(A3タペストリー)
-+-+-+商品情報+-+-+-
商品名:ドールズフロントライン Vector
受注開始日:2021年11月11日(木) 0時
発売予定日:2022年7月末
定価(税抜):16,800円
作品名:ドールズフロントライン
メーカー:わんだらー
原型師:宮川武(T’s system.)
仕様:PVC&ABS製塗装済み完成品フィギュア
スケール:1/7(全高:約230mm 台座含まず)
(C) SUNBORN Network Technology Co., Ltd.
(C) SUNBORN Japan Co., Ltd.