六角机牙 第2世代六角机牙 豪腕β标准式样

简介:

HEXA GEAR系列 二足歩行人型重机周边系列的级别或分类的周边单品

评分:

9.3

3人评分

我的评分:
8c1721ab273177542116159e22db9e8bcb5f1c1f.jpg


 

2db2f557ad24250675c1a5efbdb675c1c6f4fb61.jpg92dfb20c0d4184260874f392b248de68c2573733-535x800.jpg



73ccc7b805fb8d504596e2508dde39376b12788e-535x800.jpg



64ff9353cb9399e8d0fba9eb7beac45a8611a3e9-535x800.jpg



d7d583e4929891d68bbb058bb00779442a7472e1-800x535.jpg



b8817db5c25031f98592bfec1778d796d5772db1-535x800.jpg



caa784086d177e85004b6274d331ea560b1d24cd-535x800.jpg



2f94e7f3a2822fb7f87dff0e99fab6d8f766c64d-535x800.jpg



41e4569dc9578e7d74ed873386bd73c7a5a762e2-535x800.jpg



8c1c66ae3f27c165a0ea1e1206998886439a4b95-535x800.jpg



a6eca8780a3a3030c1f3ae93f77ac449ca92df1d-535x800.jpg



264b11a40a5f8b810800e167edabe8388a808b3b-800x535.jpg



bb2387cd0d49a009256fe46142fd1c1736643a8e-800x535.jpg



ee78446b4a5772ae9ec178a88716c61b5686c0ca-800x535.jpg



83f49d00f143db5c4813373c7448e8922dad54f9-800x535.jpg



c9ce1d4dd49dbf710f15c69d68fa90ad6d62ab2b-800x535.jpg



8c7cb1490c8d739d71e4aeaeccd3e7e4e8d845a1-566x800.jpg






 


製品スペック
作品
ヘキサギア
シリーズ
キットブロック
発売月
2020年03月
スケール
1/24
製品サイズ
全高 約165mm
価格
6,200円(税抜)
製品仕様
プラモデル
パーツ数
201~400
素材
PS・PE・ABS
設計
KOTOBUKIYA


製品説明
Combat preparation complete. Start your engines.


【機体解説】
バルクアームβは名機と評されつつも実戦運用を経る中で問題点を指摘されつつあった「α型」に対して改修を施した第二世代のヘキサギアである。開発・製造は「α型」と同じく軍産複合体MSGによる。


本機体の外観的特徴は主に脚部に現れており、脚部に移動用の補助装置を備える事で「α型」と比較すると巡航速度に大きな向上が見られる。これはバルクアームシリーズ、特に「α型」が耐久性に優れた装甲材を使用しているが故に機動力が犠牲になっており、戦闘車両など他の陸戦兵器との連携が難しかった事に対する一つの改善案である。


この高速化改修に合わせて頭部も「α型」から変更され、より汎用性を高めた中~近距離戦闘に適したセンサーを備えた機動戦を重視したモデルが採用されている。


搭載火器についてもメーカーから出荷された直後の状態である標準仕様ではサブマシンガンとヒートナイフといった最低限のものにとどめられており、ここにも高速化というコンセプトが表れている。


他にもα型との相違点として腕部作業肢のフレームの可動範囲の拡大があり、各種動作の自由度向上に伴い近接格闘における戦術も幅広いものとなっている。作業肢先端は「α型」から引き続きアイアンフィストを採用しているため、これを用いた打撃による格闘攻撃も同じく高い威力を発揮する。特にホバーユニットによる加速からの打突は有用な突撃戦術として知られている。


ガバナーは、機体が配備された瞬間から各々の任務や地形、戦況に応じた機体へとカスタムしていくため、上記のような標準仕様で出撃するものは少数である。


ある者は敵から奪い取った銃火器を増設し、またある者は装甲で固めた機体に白兵戦用の大型刀剣などを装備して戦場に赴く。


デベロッパーであるMSGが当時流通させていた兵器の多くが本機体を強化するための部材となり、数えきれない程のカスタム機が生み出されていったことは戦場に出たことがあるガバナーであれば誰もが知っている。


機動力を強化したβ型を好んで使うガバナーは、本来の機体特性を活かすために軽~中量級の武装を使用するケースが多く、時には装甲を減らす事さえあった。


しかしながら、刻々と変わる戦況やそれぞれの懐事情(そしてあるいは趣味嗜好)などの様々な要因によって“機体のコンセプトから外れた運用法”が取られるのは戦場の常であり、所属部隊の火力支援に配置するために面制圧用の大型火器を装備した結果、重量過多になり脚部ユニット自体を撤廃して積載性能の高い「クローラーユニット」に置き換えるなど、本末転倒とさえ言える装備で活躍した例も確認されている。


搭載武器
■サブマシンガン ■ヒートナイフ ■アイアンフィスト ■ホバーユニット


商品仕様
■頭部センサーを防護するバイザーは可動させることができます。
■クローズドタイプのコックピットは開閉し、別売りのガバナーを搭乗させることができます。※形状的な制約がございますので、一部パーツを取り外す必要がある場合があります。
■手首フレームは「バルクアームβ ランバージャック」と同様にユニバーサルジョイント構造により「バルクアームα」よりも高い可動域を誇り、幅広いポージングが可能です。
■足首に装着したホバーユニットは取り外しが可能となっており、付属パーツを使った組み換えによって、ガバナー用ホバークラフトとしても遊ぶことができます。
また、ホバーユニット下部の「ファン」や後部「ラダー」を可動させることができます。
■マシンガンの弾倉部は取り外すことができる他、弾薬ディテールまで再現されています。また弾倉は左右どちら側にも取り付けることができます。
■ヒートナイフにはヘキサグラム装填孔が設定されており、付属のヘキサグラムPCと3mmジョイントを使用して本体の各部3mm径ハードポイントに取り付けることができます。
■お好みでオプションパーツのブルアーマーを脚部に装着して重装甲タイプにすることができます。
■本体成型色はヘキサギア ブースターパック003〈デザートバギー〉やM.S.G ギガンティックアームズ ワイルドクローラーと同じデザートカラーのため未塗装でも組み合わせがしやすくなっています。
※バルクアームβ本体腹部のセンサーに使用するクリアーパーツは無色クリアー成型となります。
■オプションパーツを用いて、バルクアームαの頭部2種も組み立てることができます。


付属品
■バルクアームβ本体×1
■マシンガン×1
■ヒートナイフ×1
■3mmジョイント×1
■ヘキサグラムPC×1
■ブルアーマー×2
■ホバークラフト用ハンドルパーツ×2セット
■ホバークラフト用フットレスト×2セット
■バルクアームα頭部A×1
■バルクアームα頭部B×1
■アーカイブカード×1


© KOTOBUKIYA

厂商 寿屋
系列 HEXA GEAR 六角机牙系列
级别或分类 第2世代六角机牙
发售时间
初版6200円2022年04月
再版2025年01月
价格 6500日元
名称 豪腕β标准式样
版本 普通版
编号 HG046
比例 1/24
原型师 毛利重夫
材料种类 塑料
规格 全高约165mm
玩具分类 塑料拼装模型
参与创建 lvkool残冬的执念欧古栗克王凤凰院凶真饺饺子ghostgl1987mariaiscariot