田宫民用拼装模型系列 1/12摩托车周边系列的级别或分类的周边单品
【 ロングツーリングに思いをはせて 】 1999年に発売されたヤマハの最上級クルーザーモデルがXV1600ロードスターです。1600ccという市販車としては当時世界最大の排気量を誇る空冷V型2気筒エンジンは美しく仕上げられ、20kgという重いクランクウエイトやエンジンのリジッドマウントなどにより、独特の振動をライダーに直接伝えることも乗り味の一つになっていました。サスペンションはフロントが高剛性なテレスコピックタイプ、リヤはリジッド風に見せながらダンパーをフレーム下にマウントしたリンク式モノクロスタイプ。ロングツーリングだけでなく、走る楽しさを満喫できる高い運動性能を追求しています。加えて、堂々とした風格を感じさせるフォルムは、細かなパーツにいたるまで工芸品のように作り込まれ見ごたえ十分。さらに、オーナーがカスタマイズすることを考え、部品交換のしやすさも配慮。長距離走行の必需品といえるサイドバッグをはじめ、走行風を防いで疲労を軽減する大型ウインドシールドなど多くのパーツがリリースされ、オーナーは思い思いの仕上げを楽しんでいます。そんなカスタム仕様に仕上げたヤマハXV1600ロードスターを1/12スケールでモデル化。ロングツーリングに思いをはせながら組み立てたい存在感あふれる1台です。
【 模型要目 】 ★1/12スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。★全長208mm、全幅89mm、全高121mm。★ボリューム感あふれるロー&ロングフォルムを実感たっぷりにモデル化。★排気量1600ccのVツインエンジンは冷却フィンの1枚1枚から各気筒2本の点火プラグ、キャブレターまで精密に再現。★つやあり、つや消しの2種類のメッキパーツを使用。★スタッド(鋲)付きのシート、タンデム用のピリオンパッド、バックレスト、サイドバッグをはじめ、大型ウインドシールドもパーツ化。カスタムムードを高めます。★ブレーキライン、クラッチワイヤーなどはビニールパイプで表現。★タンクサイドの「RoadStar」のエンブレムは立体感を演出するメッキ部品。★車体のストライプ用デカールは2000年モデルの2種類に対応。★タイヤは質感あるソリッドゴム製。
堂々としたフォルムを実感たっぷりに再現。ディスプレイ用の透明スタンド付き。
大型ウインドシールドやウインカー上部にパッシングランプを装備。ノーマル仕様に対してイメージを一新。
シートやバックレスト、サイドバッグのスタッド(鋲)モールドがワイルドな雰囲気を演出。
車体後部左右に装着されたサイドバッグは革素材の質感をプラスチックでリアルに表現。
Vツインエンジンは冷却フィンの1枚1枚から各気筒2本の点火プラグ、キャブレターまで精密に再現。
つやあり、つや消しの2種類のメッキパーツを多用し、各種配管はビニールパイプを使用。ストライプ用デカールは2000年モデルの2種類に対応。