本体の黒、黄色、白色の個所が、クリアカラーに変わり、以前の発売した当時のキングブラキオン(下)と違うアレンジを鑑賞できます。白色のパーツはメタリック粒子を混ぜた成形色を使用しており、パールホワイトのようなきれいな見た目になっています。
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 獣騎神 キングブラキオン クリアカラーVer.【プレミアムバンダイ限定】
価格 16,000円(税込:17,600円)
発売日 2025年11月 発送
「大獣神」、「ドラゴンシーザー」に続き、スーパーミニプラ(現:SMP)『恐竜戦隊ジュウレンジャー』シリーズより「キングブラキオン」がクリアカラーとなって復活! 美麗なるクリア成型に加え、本商品独自の彩色・シールを追加して商品化! 電池(別売り)を入れると当時の玩具と同様に、電動走行が可能。 「SMP 進化合体 大獣神 クリアカラーVer.」、「SMP ドラゴンシーザー クリアカラーVer.」と組み合わせて究極大獣神を完成させることが可能です。
【単品内容】
●組み立て式プラキット一式
●取扱説明書
●シール
●チェーン
●ラムネ菓子1個
※電池は別売りです。単4電池×2が必要になります。
【素材】
本体:MABS・ABS・合成ゴム/チェーン
【サイズ】
H約180mm×W約160mm
【対象年齢】
15歳以上
※海外で一般店頭販売する可能性があります。
※海外と日本で発売日が異なる場合がございます。
※商品をお受け取り後は、お早めに組み立てください。
※パーツの不具合等があった場合、お申し出いただいたタイミングによっては、交換品をご準備できない場合がございます。
キャンディオンラインショップでご利用いただける決済方法について
(C)東映
※画像には複数ラインナップを組み合わせて撮影したものも含まれます。
※価格はメーカー希望小売価格表示です。
※店頭での商品のお取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合がございます。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※掲載情報はページ公開時点のものです。予告なく変更になる場合がございます。
こんにちは!
J男です。
本日のブログでは6月23日受注開始予定の「SMP 獣騎神キングブラキオン クリアカラーVer.」の仕様をご紹介します!
「恐竜戦隊ジュウレンジャー」より、待望のキングブラキオンの登場でいよいよ全7体の守護獣クリアカラーVer.シリーズが完成です!
■【イベント&PB限定】SMP 進化合体 大獣神 クリアカラーVer.
■SMP ドラゴンシーザー クリアカラーVer.【プレミアムバンダイ限定】
■獣騎神 キングブラキオン クリアカラーVer.
本体の黒、黄色、白色の個所が、クリアカラーに変わり、以前の発売した当時のキングブラキオン(下)と違うアレンジを鑑賞できます。白色のパーツはメタリック粒子を混ぜた成形色を使用しており、パールホワイトのようなきれいな見た目になっています。
また、透明な成形色だけでなく、前回発売した「ドラゴンシーザー」と同様に、当時品のシールだった個所(右下)は彩色仕様に変更しています(左下)。
造形は当時(スーパーミニプラ)と同じですが、久しぶりに発売するキングブラキオンを大獣神、ドラゴンシーザーの横に並べると巨大なボリュームが伝わります。実は本体の長さだけでなく、首も長いため、3体の主要メカを揃ってキングブラキオンは一番背が高いです!
大集合!守護獣の勢揃い!ティラノザウルス、ジュウマンモス、サーベルタイガー、トリケラトプス、プテラノドン、ドラゴンシーザーを一緒に並べて、スケールは旧DXトイとほぼ同じプロポーションやサイズ感になっていますが、改めて恐竜モチーフとしてこのサイズ感は気持ちよくてブラキオサウルスの圧倒的な存在感が分かります。
そして守護獣単体の状態から、合体の準備へ!!
ドラゴンシーザーのブレストラー(胸)とスピニングシーザー(尻尾)をセットして、キングブラキオンのテイルキャノンを両肩に取り付ければ、完成!キングタンカー!
■超獣戦車キングタンカー
そして当時のSUPER MINIPLAバージョンと同じように、全7体の守護獣を一緒に合体させると、究極大獣神になる!金属製のチェーンパーツはそのまま付けており、電動走行も継続して、今回のSMP版キングブラキオンにも実現しています。
■究極大獣神
■究極大獣神 (電動走行のイメージ)
※上のGIFは電動走行のイメージです。実際の商品の動く速度は異なります。
■セット内容
以上です!キングブラキオンと合わせてクリアカラー仕様の「【PB限定】SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] ガオガイガー クリアカラーVer.」も受注開始となりますので、ぜひ両方をゲットしてみてください!